CATEGORY

日常生活

  • 2021年2月15日
  • 2021年7月13日

なぜ唐揚げにレモンなの?その効果と食べる際のマナーとは?

お惣菜屋から、一般家庭での揚げ物、飲み屋やお祭りなど様々なところで売られている唐揚げという商品。 あまり嫌いという人はいないと思いますし、安くて美味しい人気の揚げ物の一つではないでしょうか。 その唐揚げ、しばしばレモンをつける・つけないで争いが勃発します。 はたして、なぜ唐揚げにレモンなのでしょうか?その理由を解説していこうと思います。 本記事が参考になれば幸いです。   唐揚げでしばし […]

  • 2021年2月15日
  • 2021年7月13日

一味唐辛子と七味唐辛子の違いとは?辛味はどっちが強い?

うどんやそば、汁物などのアクセントとして何気なくふりかけられ、食べられることの多い唐辛子。 その名の通り、そのまま舐めるとかなり辛いので薬味として少しだけふりかけて使われるのが一般的だと思います。 しかし、『一味唐辛子』と『七味唐辛子』の2種類が世の中では販売されています。 これってどう違うの?そんな素朴な疑問を覚えた人に本記事をまとめさせていただきました。 本記事が参考になれば幸いです。 &nb […]

  • 2021年2月8日
  • 2021年3月29日

関東地方の混浴・貸切温泉まとめ!日帰りや宿泊もできる温泉宿を紹介!

一度は混浴風呂でドキドキ気分を味わってみたい! カップルや家族で温泉を楽しんでみたい! そんなことを考えたことをある人もいるでしょう。そんなわけで、関東地方の混浴・貸切できる温泉宿をまとめてみました。 ※随時更新   ・北海道・東北で混浴と貸切ができる宿まとめ     混浴とは さて、そもそも混浴というものは男女が一緒に入浴することです。 と。まあ、検索してきて知らな […]

  • 2020年12月29日
  • 2021年8月3日

たこは頭がいい?食べれば栄養もあり、LDLも下げる凄い生物!

我々の普段の生活では、食卓にあがりタコ焼きやお酒のおつまみなどで並ぶ『たこ』という生物。 水族館以外ではあまり実際に見たことはないでしょうが、正月が近づくとスーパーなどでもよく売っているように日本人にとっては馴染みの深い生き物ですよね。 実はこの『たこ」を食べるとLDL(悪玉コレステロール)を下げる栄養が含まれており、体にいいことをご存じでしょうか? その生態も頭のいい生物とよく言われていますよね […]

  • 2020年12月23日
  • 2021年8月3日

断るときのうまい伝え方とは?嫌われることを恐れず勇気をもって断ろう!

嫌なことでも断れない!断ったら相手に悪い!何とか穏便に断りたい! そんなことってあると思います。事情は人それぞれで、やりたくない。別の作業が忙しい、用事があるなど様々ですが、そういう時に限って面倒くさい頼み事ってされるものです。 しかし、全部いい人を演じて受けてしまっては、自分が一方的に大変な目にあってしまいます。そうならない為にも、ある程度の自己主張を身につけてうまく断るようにしましょう。 本記 […]

  • 2020年12月19日
  • 2021年11月7日

何でも悪いことは人のせい!心理学でそういう人はどういうもの?

手柄は自分のもの。失敗はすべて他人のせい。そういった性格の悪い人が世の中結構存在します。 他にも、自分の不注意で落ちていたものに足を躓かせただけなのに、「こんなのが落ちているのが悪い!」とひとりで激怒するような人もいますよね。 要するに、何か自分とは別の要因のせいにして心を落ち着けようとしているのでしょうが、周囲からすれば最低な行動にしか見えませんし、本人にはその自覚がありません。 さて、こういう […]

  • 2020年12月15日
  • 2021年12月7日

ふつうって何?自分をふつうという人は曖昧で自身のない性格の人間だ!

何かにつけて、自分が「ふつう」であると表現する人がいます。はたしてこのふつうですが、平均的という意味でとらえるべきなのでしょうか? そうですね。大抵の人はそう言われると平均的であるということを言っているんだな、と解釈をするでしょう。 しかし、本当は曖昧でいて自身のない人間が使う言葉というのが「ふつう」という台詞なのをご存じでしょうか? 今回は、そのふつうという人間について解説をしていきたいと思いま […]

  • 2020年12月14日
  • 2021年11月7日

第一印象に失敗したとき、どう挽回すればいいの?マイナスをプラスにする!

以前の記事で、『第一印象を覆すのは難しい』ということを書きましたが、総じてそういうものではあるのです。 しかし、そうだとしてもまったく良い評価にならないわけではありません。 失敗したと思っても諦めずに、評価を変えていくこともできるのです。今回は挽回することができるかもしれない方法をお伝えしていこうと思います。 本記事が参考になれば幸いです。     第一印象の悪さをカバーしよう […]

  • 2020年12月14日
  • 2021年11月7日

第一印象が悪いと全てダメになる?面接やビジネスに必須の効果とは?

よく就職活動の面接で「第一印象が最も大事」と言われたりしませんか? 実はこれ、比喩でもなんでもなく、とても重要でいて必ず取り入れなければいけないのものなのです。これがビジネスや婚活においても同じだといえます。 なぜ人間の第一印象がもっとも大事なのか、解説をしていきたいと思います。 本記事が参考になれば幸いです。   ちょっとここだけ(20代の転職を考えている人向け) 転職を一番考えるのは […]

  • 2020年12月9日
  • 2021年11月7日

宣言した目標は達成しやすくなる!言葉や期待は成功への第一歩!

今年中に何かをやり遂げたい!じぶんの目標はコレだっ! そうやって強く宣言すると、実は達成がしやすくなると言われて信じられるでしょうか?宣言したところで、どうせやっても無駄……そうわずかでも思ってしまったら難しいのかもしれませんね。 しかし、本気でそう思い、自分ならできると思い込むことで実は目標達成がしやすくなるのです! その心理的な仕組みについて解説をしていきたいと思います。 本記事が参考になれば […]

  • 2020年12月6日
  • 2021年11月7日

褒めることに効果あり!勉強は褒めて伸ばすことに意味があった!

「よくできました」「よく頑張った」「ありがとう、さすが君だ!」 多くの褒め言葉がありますが、無意識に使っているというのがほとんどで、人によっては他人を褒めるようなことはしない!というちょっとおかしな人もいます。 褒めて伸ばすという話をよく聴きますが、実はあながち間違いないことをご存じでしょうか? 人を育てるうえで褒めることには意味があり、効果もあるんです。さて、そのどのような意味と効果があるのかを […]

  • 2020年12月4日
  • 2021年11月7日

占いをなぜ信じてしまうの?人が占いを当たると信じる心理とは?

占いなんて信じない!占いをしてもらって当たった!そんな信じるか信じないかは人それぞれの占い。 しかし、自分が困ったときに一度当たってしまうと信じてしまうようになり、はまってしまう人が多いのもまた事実です。 それがたまたま偶然か、本当に力ある人が占ったのかはわかりませんが、ひょっとしたら心理的な効果で当たると信じ込まされているのかもしれません。 そんな占いを信じてしまう心理について少し解説をしていこ […]

  • 2020年12月3日
  • 2021年8月3日

接待って意味があるの?営業で取引先と会食が必要な理由とは!

営業で取引先との接待に応じなければいけない!そういうことが必要な人!そして立場の人がいるかと思います。 しかしこれ、だるいと思うでしょうし、今どき接待かよ!とか意味があるの?とか思う人は多いでしょう。 ですが、実はちゃんとこの接待というのに意味はあるのです。その理由を解説していきましょう。   ビジネスで会食が多いのは、親密度アップの心理作用! 「ああ、また接待か……」 特別お酒が好きで […]

  • 2020年11月25日
  • 2021年11月7日

好きな色で相手の性格の診断ができる?心理的に与えるイメージとは?

人によっていつも着ている服、好みの色などといったものはあるもので、大抵は買う時に黒なら黒系、赤なら赤系と似通った傾向にあるものです。 本人は意識していなくても、無意識に同じ色を選んでしまうのはその人の性格があらわされているのかもしれません。 そんな、色が心理的に与えるイメージについて解説をしていこうと思います。   色のイメージで相手への印象を操ることができる? 色というものは不思議なも […]

  • 2020年11月23日
  • 2021年11月7日

一斤とは何グラム?食パンに使われるどれくらいの重さか解説!

パン屋だけならずスーパーやコンビニ、最近では専門ショップでも食パンが販売され、日常的に見かけるものではないかと思います。 4枚切、6枚切、8枚切、10枚切などそれぞれに均等に切られた食パンがありますが、すべて一斤(いっきん)の食パンから切られたものです。 さて、この一斤という単位、詳しくご存じの人はいるでしょうか?いたとしても、普段何気なく使っているだけという人の方が圧倒的に多数ではないかと思いま […]

  • 2020年11月21日
  • 2021年8月3日

お米の栄養と体の効果って?太ると言われるお米のカロリーとは!

日本人が昔から食べ続けているお米ですが、最近ではカロリーが多いから糖質ダイエットとして食べない人も多くいるようです。 しかし、ちょっと濃い味のおかずによくあうお米ですので、やはりお肉、お魚問わずに欲しくなってしまいますよね。 そんなお米の太ると言われているカロリーと、体にどのような栄養効果があるのかお伝えしていきたいと思います。   お米の栄養は?実はかなり高カロリー! さて、お米という […]

  • 2020年11月19日
  • 2021年8月3日

梅干しは二日酔いや疲労回復に効果的!梅干し効果を解説!

口に含むと酸っぱい!と思いつつ、意外と止まらずに次から次へと手を伸ばし、ご飯にあう梅干しですが、梅干しには多くの効果があるんです。 酸っぱいがゆえに人によって好き嫌いはありますが、二日酔いの解消や疲労の回復といった効果など実は体にさまざまないい栄養を持っているんです。 そんな梅干しの効果と、食べ合わせなどを解説していきましょう。   梅干しを食べる効果は沢山ある! さて、まずは結論として […]

  • 2020年11月16日
  • 2021年10月26日

かに料理は肥満予防にも効果的!冬が旬のかにの食べ合わせと栄養とは?

寒い季節になってくると、鍋料理!ならばかに鍋などをしたい!というかに好きな家は多いのではないかと思います。 確かに、かにが好きな人多いですよね。そんな冬が旬の定番の『かに』ですが、実は肥満予防などとても効果的な栄養があるのはご存じでしょうか? 美味しいから食べているという人がほとんどかと思いますが、たまには食べるとどのような栄養があり、食べ合わせることでどのような効果があるのか、目を向けてみましょ […]

  • 2020年11月12日
  • 2021年8月3日

血圧や血糖値を調整し、下げる食材と効果的な食べ合わせを知ろう!

健康診断で「血圧が高い!」「血糖値が高い!」という結果になっていることはありませんか? その日の体調により、血圧や血糖値は上昇したり低下したりするものですが、毎度高いのであれば体によくないのは間違いありません。 可能な限り下げて平常な状態にしておきたいと思うのは健康を考えると当然です。 その為にも、普段の食生活から血圧や血糖値を下げる食材を選び、効果的な食べ合わせを知りましょう! 本ブログが多少で […]

  • 2020年11月11日
  • 2021年10月26日

女性必見!肌や髪、美容に役立つ食材と食べ合わせを知ろう!

男性は無頓着という人が多いかもしれませんが、女性はやはり肌質や髪質を気にする人が多いかと思います。 特にシミや肌荒れなどがおきたら、放置なんてしないですぐさまケアしたいという人がほとんどではないでしょうか? もちろん、化粧品などでケアするのも重要ですが、普段の食事を気にすることで美容へと繋がる要素もあるんです。 今回は、そんな普段の食生活で美容に関する食材、食べ合わせをご紹介していきたいと思います […]