熊本土産の銘菓まとめ!熊本の美味しい銘菓を紹介

九州地方で阿蘇山と熊本城で有名な熊本県。

自然も多く、熊本の中心街から離れればまだどことなく懐かしい雰囲気を残す町並みが残っています。

では、そんな熊本はどんな銘菓があるのでしょうか?一つの情報として見ていただければと思います。

※本記事の画像はJTBショッピングサイト 他ツイッター等引用

Amazonや楽天等で販売されているものは転売等もあり、購入したはいいけど賞味期限が切れていたりトラブルが多いそうなので注意が必要です。マージンも取られるので実は地味に高いです。

日持ちする物以外で、生菓子等をもし通販で購入されるのでしたらトラベルショップか直接オンラインショップでの取り寄せの方が安全だと思います。

他、九州・沖縄地方のリンクは下記です

 ・沖縄土産の銘菓まとめ!沖縄の美味しい銘菓を紹介

 ・鹿児島土産の銘菓まとめ!鹿児島の美味しい銘菓を紹介

 ・宮崎土産の銘菓まとめ!宮崎の美味しい銘菓を紹介

 ・大分土産の銘菓まとめ!大分の美味しい銘菓を紹介

 ・佐賀土産の銘菓まとめ!佐賀の美味しい銘菓を紹介


 

Sponsored Link

熊本土産の鉄板銘菓5選

熊本ラーメンが名物としてで有名な熊本県ですが、どのようなお土産やお菓子があるか知っていますか?

空気のいいのんびりした雰囲気と観光をした後はそう、お土産です。意外と知らない熊本銘菓。どのようなものがあるか見てみましょう。

まずは、熊本の銘菓5選をご紹介致します。いろんなサイトでも挙げられていたり、地元や観光客に人気なものを集めてみました。

 

【くまモンクッキー】



 

くまモンのクッキーをあげましたが、くまモンってある程度全国的に知られているキャラクターだと思います。

ですので、これに限らずくまモンのお菓子は色々と販売されており、さすがのくまモン人気だと思います。

 

 

ショップではお菓子の他にもグッズがいっぱい売られていますので、熊本に行った際にはぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

【朝鮮飴】

https://twitter.com/ganso_sonodaya/status/1231538505534210049

 

飴といいながら、一般的に想像されるような飴と違い、お餅のようなお菓子となっています。

『朝鮮』と名前がついていますが、加藤清正が朝鮮出兵の際に持参したことからこの名前がつき、江戸の頃からずっと続く伝統的な銘菓です。

ふんわり食感とほどよい甘さで親しまれています。

 

【いきなり団子】



 

輪切りにしたさつま芋に小豆餡。それを餅で包んだお菓子です。甘さ控えめの上品な味わいで、熊本土産の定番土産です。

この『いきなり』の名前の由来は、いきなり訪問してもすぐに作れるという意味からです。

ちなみにこのお菓子、本ブログでご紹介した埼玉県の銘菓『いも恋』に似てますね。

関連記事

東京のベッドタウンとして人が集まる埼玉県ですが、どのような銘菓があるかご存じでしょうか?知らないという人も多いでしょうし、埼玉観光に行くくらいなら東京観光に行く!という人も多いかもしれません。実は皆さんがご存じの銘菓もあるか[…]

旅行

 

【ゆず萌え】

 

一口サイズの黒糖入り饅頭です。生地のしっとりさの中に、白のこし餡。さらにその中にゆずジャムが入ったもの。

実は賞味期限が三日しかない為に、熊本でしか買えない完全熊本限定のお菓子です。

ゆずが好きな人はぜひ熊本に行った際にご購入してみてください。

 【武者がえし】

 

 

名前の由来は、パッケージにもあるように『武者返し』という石垣からです。ちなみに武者返しとは、登っていくうちに勾配がきつくなって登れなくなる石垣のこと。

しっとりとしたパイに包まれた上品な甘さの餡です。なめらかな食感とほどよい口溶けのとても美味しいお菓子です。



好みとセンスで選ぼう!熊本銘菓10選

鉄板5選としましたが、熊本県の銘菓はもちろん、これだけではありません。熊本のお土産はくまモン関連以外は人気が分散しているので実は鉄板は相対的に人気のあるお土産としてあげさせていただきました。

なので、こんなのもあるよというご紹介情報をここからはあげていきます。

しかし、熊本の銘菓はいっぱいあって全部あげていたらきりがないので10選としています。ご参考ください。

 

【天草塩クリーム大福】

 

天草の塩で作られた生大福です。もちもち食感の大福で中にはクリームと塩餡が入った大人気の大福です。

多くの店舗で販売されているので、お土産用、自分用で購入する人が多いようですね。

【もちもち焼酎レーズンサンド】


 

 

本格米焼酎に漬けたレーズンをバタークリームに混ぜ、もちもちの生地で挟んだ焼酎レーズンサンドです。

もちもち食感に焼酎の香りがほのかにする人気のお菓子です。職場に配ると喜ばれるかもしれません。

【すいぜんじ】



 

水前寺公園の芝生と池の水の鮮やかな色と落ち着いた景色をイメージして作られたお菓子だそうです。

白生餡が美味しい見た目も味も上品でお茶にとても合うロングセラーの銘菓です。

【おてもやん】

https://twitter.com/3Ddesinglab/status/1018400448066215937

 

もっちりとした生地に、つぶ餡とミルクカスタードクリームがちょうどいい調和でとてもやさしい味わいです。

こちらもロングセラー商品で、コーヒーや紅茶に合いそうですね。

【誉の陣太鼓】

 

やわらかな求肥に、控えめの甘さの小豆のとても上品な味わいの銘菓です。

その伝統の味の美味しさもさることながら、凄いのはなんと特許を取得した紙缶詰製法。そのみずみずしい美味しさを長期間保つ製法です。

おかげで賞味期限45日と長く保つことが可能になっています。

 

 

【デコポンゼリー】

 




果肉がたくさんで、甘酸っぱくサッパリしているゼリーがとっても美味しいデコポンゼリー。

柑橘系の王様デコポンががっつり入っていて、冷やして食べると特に美味しいです。熊本土産にオススメされています。

 

【細川藩 栗きんつば】



ぎっしりと詰まったつぶ餡。そして、栗の粒がたっぷり入ったきんつばです。

きんつばの中に栗の食感と甘さを味わうことができます。熊本以外ではご当地お土産フェア等でもよく販売されています

【黒糖ドーナツ棒】

 

ドーナツだけど、ドーナツじゃないとまで言われたことのある黒糖ドーナツ棒。

一口食べれば口の中にほんのりやさしい甘さが広がり、しかしドーナツっぽい油っぽさがないという。それは材料や油にこだわっているからだそうです。

とても食べやすく、コーヒーなどのお供に最適な銘菓です。

【風雅巻き】

https://twitter.com/mona08181113/status/990940660780777472

 

醤油などで味付けされた豆を海苔で巻いたという、風変わりな海苔巻きです。

海苔のパリパリした美味しさと、味付けされた豆の香ばしさと食感の珍しくも美味しい海苔菓子です。

違う味を楽しみながら食べたり、配布用にはちょうどいいのではないかと思います。

 

 

【くまもと阿蘇ジャージー ミルクチョコサンド】



 

最後にくまモン菓子をもうひとつ。

阿蘇のジャージー牛乳を使用した、ミルクチョコシフォンケーキです。ふんわりとした軽い食感と甘さがほどほどで紅茶と一緒に食べたくなりますね。

 



Sponsored Link


まとめ

以上、熊本のお土産銘菓の鉄板5選とその他10選で15種類をご紹介させていただきました。

くまモン人気のおかげか、最近ではくまモンパッケージ菓子が人気のようですね。他にも伝統的な銘菓が色々とあって、なかなか選ぶのが難しいかもしれません。

ならば、美味しそうと思ったものを買うのが一番ではないかと思います。

本ブログを熊本に観光に行った時のお土産の参考のひとつとしていただけるのでしたら幸いです。