朝からやっているファミレスや吉野家・松屋などの飲食店で突然警察が入ってきて驚いたことありませんか?
様子をうかがっていると「ここ、寝る場所じゃないんで」とどうやら寝ている客に話しかけて起こしているみたい。
えっ、そんなことで警察呼ぶなんて大げさじゃない?と思う人も多ければ、起こされた方も「はっ、警察?」と不機嫌そうな感じ。
はたしてお店側にとってこれは正しい判断といえるのでしょうか?これくらいで警察を呼んでもいいのかな?と思っている人に向けてちょっとまとめてみました。
本記事が参考になれば幸いです。
警察を呼ぶかはお店の判断!
さて、では夜中あるいは早朝に店に入ったお客さんが寝てしまった場合の対応ですが、結論からいいますと、
お店の方針による!
警察を呼ぶ場合、警察を呼んでも問題はない!
というのが単純明快な回答といえます。その一方で客離れにも繋がってしまいますので、問題ないとはいえまさにお店の方針によるところとなります。
だって、考えてもみてください。客からしたら警察を呼ばれて恥をかいた店にそうそう次も足を運びたいと思いますか?
まともな神経の人でしたらどうしても忌避してしまうでしょう。つまり、一人とはいえ客離れに繋がります。
それが嫌!というお店は席が空いているのならそのまま放置しておくか、店員に声をかけさせて起こすという方法をとるでしょう。
だからそういうお店は、警察を呼ぶのはNGと規則で決めているところがあります。なので、店員側も独断でするわけにはいかないので、前提としてはお店の方針によるのが一般的ではないでしょうか。
警察を呼んでいいの?
終電を逃したなどでとりあえず食事に入り、うっかり寝入ってしまった。あるいは食事代を払っているのだから寝てもいいと勘違いしている人。
他のお客さんからすれば席は占拠されるし、そんな人の隣には座りたくないしと不快な迷惑客と感じるのは自然でしょう。
そして、逆にお店側も同様のことを考えますよね。
では、お店側が警察を呼んでいいと判断をした場合も色々あるでしょうが、一般的には『声をかけても起きなかった』から警察を呼んだということが多いと思います。
警察なんて大げさ!と思うかもしれませんが、不法占拠および不退去をしている、本来飲食を目的とする場で寝ている人が悪いのは当然です。
それに、寝起きの悪い人や性格の悪い人だと無理やり起こされたことで逆ギレして不当なクレームを入れる人もいますし、深夜の客であれば泥酔客やまっとうな職ではない人の可能性もあるわけです。
当然、店員も少なく「いざ」があったときに助けてくれそうな他の客も少ないわけで、さらに場合によっては本当に具合が悪いという場合があり、放置していると店側が何らかの訴えをされる可能性もあります。
こういったことを総合的に考えると警察というのは妥当な判断ではないかと思います。
健康的なハーブを! | 毎日の安眠をする為のオーダーメイド枕! |
警察は保護する義務がある!
では、よくテレビの密着24時とかで泥酔して路上で寝ている人など、何らかの理由で保護する光景を見たことある人は多いかと思います。
しかしこれ、ファミレスなどの飲食店もそうだけど、要請があったから仕方なくやっているの?と問われると違います。
警察官は下記のように『警察官職務執行法』という法律の第三条でそういう人たちを保護して適切な行動をとらなければならないということを定められているんです。
保護した後は、安全な場所(警察署や交番など)で身元引受人に引き取ってもらうなどを判断し、行使しなければなりません。
ただ、警察官も人間ですのであまり職務熱心でない人は嫌がったり拒否しようとしたりするようですので、その場合は階級と所属・名前を確認してその場で直接抗議、あるいは警察署に連絡を入れるべきではないかと思います。
こうして定められている以上は、ちゃんと職務をまっとうして貰いましょう。ちなみに、「放置子」なる夜も外で出歩いていたり、勝手に家に入ってくるような子供などもこういった保護のケースに当てはまるかと思います。
お子さんを持つ家庭でしたら、子供は可愛い。子供は宝だと思う家庭がほとんどでしょう、しかし世の中にはそのように思われない子供もいれば、子供に構っていられないという複雑な家庭もあります。夜の20時や21時に一人で歩いている小さな子を見か[…]
警察への連絡は?110番でいいの?
さて、いざ警察を呼ぶ!となってすぐさま思いつくのが『110』の番号ではないかと思います。
国民に浸透している警察をお手軽に呼ぶ番号ですよね。
でも知っていましたか?実は緊急性がない物はここにかけるのは控えた方がいいということを。
意外と知られていませんが、あくまでこの番号は事件・事故などの緊急性のあることに対しての番号です。
では、どこにかければいいのかというと、
#9110
になります。
この番号がなにかというと、緊急性はないが困っていることを相談する警察窓口になります。
普段からの騒音被害や、こういった保護案件に対して指示をくれたり警察官を向かわせるなど適切な対処・対応をしてくれるはずです。
110番や119番は常識の範囲ですので、ご存じの方がほとんどでしょうが、他にも3桁の電話番号が存在するのを知っていますか?携帯電話が普及し、いまやスマートフォンを多くの人がもっており知る必要がないというのが大きいでしょうが、実はいざ[…]
騒音って本当に大迷惑ですよね!おそらく、昔からある隣人トラブルで最たるものではないでしょうか?しかも、世の中色んな人がいるもので嫌がらせに昼夜問わずわざと騒音となる音を立てる人もいるようです。警察に相談していいの?とあまりに頭にくる[…]
九州の美味しいグルメ通販! | ホテル・レストラン・サロンなどの予約なら! |
まとめ
ということで、飲食店で寝ている客の警察に連絡をしていいのかについてまとめてみました。
こればかりは、警察を呼ばれても仕方ないと思います。基本的に、飲食店で寝ている側が悪いのは確かです。
とはいえ、警察もあくまで「保護」の目的で動いているわけで、逮捕しにきたわけではないからやましいことがなければ驚きはしても、おびえる必要はないのではと思います。
本記事が参考になれば幸いです。