TAG

マナー

  • 2021年10月5日
  • 2021年10月1日

仕事のメールはどのくらいの期間で返すのがいいの?機会損失にならないビジネス

仕事で多くのメールを返信していて、時間に忙殺されてしまう人もいるかと思います。 しかし、次々くるメールを処理しないで営業に行ってしまったり休んでしまったらどうなってしまうのでしょうか? この際、メールが溜まるという事象は無視するとしても、どのくらいの期間で返信すればいいのでしょう。 返信が遅くなってしまうと機会損失になってしまうかもしれません。 今回は、そんなメールの基本ビジネスマナーにおける返信 […]

  • 2020年12月23日
  • 2021年8月3日

断るときのうまい伝え方とは?嫌われることを恐れず勇気をもって断ろう!

嫌なことでも断れない!断ったら相手に悪い!何とか穏便に断りたい! そんなことってあると思います。事情は人それぞれで、やりたくない。別の作業が忙しい、用事があるなど様々ですが、そういう時に限って面倒くさい頼み事ってされるものです。 しかし、全部いい人を演じて受けてしまっては、自分が一方的に大変な目にあってしまいます。そうならない為にも、ある程度の自己主張を身につけてうまく断るようにしましょう。 本記 […]

  • 2020年12月21日
  • 2021年8月3日

キレやすい性格は子供の頃から矯正が必要!心理的に落ち着けるのも重要!

ちょっとテレビをつけてニュースを視ていると、毎日毎日くだらないことで事件を起こして報道される人がいます。 体がぶつかった、とか目が合った、とか少し気に食わないことがあるとすぐにキレて攻撃的になり、事件を起こす人がいますよね。 さて、なぜこのような事件をおこす人が多いのでしょうか。その原因は子供時代にあるのかもしれません。 心理的な面から少し解説をしていきたいと思います。     […]

  • 2020年12月19日
  • 2021年11月7日

何でも悪いことは人のせい!心理学でそういう人はどういうもの?

手柄は自分のもの。失敗はすべて他人のせい。そういった性格の悪い人が世の中結構存在します。 他にも、自分の不注意で落ちていたものに足を躓かせただけなのに、「こんなのが落ちているのが悪い!」とひとりで激怒するような人もいますよね。 要するに、何か自分とは別の要因のせいにして心を落ち着けようとしているのでしょうが、周囲からすれば最低な行動にしか見えませんし、本人にはその自覚がありません。 さて、こういう […]

  • 2020年12月15日
  • 2021年12月7日

ふつうって何?自分をふつうという人は曖昧で自身のない性格の人間だ!

何かにつけて、自分が「ふつう」であると表現する人がいます。はたしてこのふつうですが、平均的という意味でとらえるべきなのでしょうか? そうですね。大抵の人はそう言われると平均的であるということを言っているんだな、と解釈をするでしょう。 しかし、本当は曖昧でいて自身のない人間が使う言葉というのが「ふつう」という台詞なのをご存じでしょうか? 今回は、そのふつうという人間について解説をしていきたいと思いま […]

  • 2020年12月14日
  • 2021年11月7日

第一印象に失敗したとき、どう挽回すればいいの?マイナスをプラスにする!

以前の記事で、『第一印象を覆すのは難しい』ということを書きましたが、総じてそういうものではあるのです。 しかし、そうだとしてもまったく良い評価にならないわけではありません。 失敗したと思っても諦めずに、評価を変えていくこともできるのです。今回は挽回することができるかもしれない方法をお伝えしていこうと思います。 本記事が参考になれば幸いです。     第一印象の悪さをカバーしよう […]

  • 2020年12月14日
  • 2021年11月7日

第一印象が悪いと全てダメになる?面接やビジネスに必須の効果とは?

よく就職活動の面接で「第一印象が最も大事」と言われたりしませんか? 実はこれ、比喩でもなんでもなく、とても重要でいて必ず取り入れなければいけないのものなのです。これがビジネスや婚活においても同じだといえます。 なぜ人間の第一印象がもっとも大事なのか、解説をしていきたいと思います。 本記事が参考になれば幸いです。   ちょっとここだけ(20代の転職を考えている人向け) 転職を一番考えるのは […]

  • 2020年12月11日
  • 2021年10月26日

他人に好かれる為には真似をすればいい?好感度を上げる効果とは!

もっと仲良くしたい人がいる。仲良くなりたい子がいる。嫌われるよりも好かれたい! 様々な考えと共に、多くの誰かと仲良くしたいものですね。 実は、他人の真似をするだけで好感度があがるのはご存じでしょうか?その仕組みを解説していきたいと思います。 本記事が参考になれば幸いです。     相手の真似をすることで好感度がアップ! さて『ミラーリング』という効果をご存じでしょうか?ミラーリ […]

  • 2020年12月9日
  • 2021年11月7日

宣言した目標は達成しやすくなる!言葉や期待は成功への第一歩!

今年中に何かをやり遂げたい!じぶんの目標はコレだっ! そうやって強く宣言すると、実は達成がしやすくなると言われて信じられるでしょうか?宣言したところで、どうせやっても無駄……そうわずかでも思ってしまったら難しいのかもしれませんね。 しかし、本気でそう思い、自分ならできると思い込むことで実は目標達成がしやすくなるのです! その心理的な仕組みについて解説をしていきたいと思います。 本記事が参考になれば […]

  • 2020年12月6日
  • 2021年11月7日

褒めることに効果あり!勉強は褒めて伸ばすことに意味があった!

「よくできました」「よく頑張った」「ありがとう、さすが君だ!」 多くの褒め言葉がありますが、無意識に使っているというのがほとんどで、人によっては他人を褒めるようなことはしない!というちょっとおかしな人もいます。 褒めて伸ばすという話をよく聴きますが、実はあながち間違いないことをご存じでしょうか? 人を育てるうえで褒めることには意味があり、効果もあるんです。さて、そのどのような意味と効果があるのかを […]

  • 2020年11月26日
  • 2021年7月12日

パワハラは立件が難しい?弁護士と警察に聞いてみた【体験談】

パワハラ被害を受けてうつ病となってしまった女性の記事を以前よりあげてきましたが、その件について弁護士と警察に被害女性と共に直接行って聞いてきました。 インターネットの中でうつ病を発症してしまったら色々と傷害罪だから逮捕できる!とか言われていますが、はたしてどうなのか。リアルを知ることで誰かの参考になればと思います。     まずは弁護士にあたってみた! さて、前回まではパワハラ […]

  • 2020年11月24日
  • 2021年11月8日

パワハラする嫌味上司にはどう対策する?逃げる方法を心理学から見る!

世の中の会社には、パワーハラスメントをするようなまともではない上司というのがどこにいってもいるものです。特に年功序列がまだ残るような会社では、それが顕著になっているのではないかと思います。 だからといって、やられっぱなしも嫌なものですが、やり返そうと思ったら何倍にもなって理不尽がかえってくることがあります。 そんなどうしようもない上司にどう対策をするか、あるいは逃げる方法を心理学の観点から考えてみ […]

  • 2020年11月18日
  • 2021年7月12日

パワハラ被害の相談に乗ったら名誉棄損?加害者の異常行動【体験談】

以前、当ブログにて別営業所の女性社員がセクハラ・パワハラ被害にあったということを記事にしました。 自殺企図ありとうつ病を認められてから3週間。あまりの会社の対応の酷さに弁護士まわりをしようと準備をしていたところに、まさかの管理人を名誉棄損で訴える内容証明を送るとのメールが! 余程追い詰められて他人のせいにしようと考えたのでしょうが、まあ……ありえん。ということで、今回はそんな加害者の異常行動が出た […]

  • 2020年11月2日
  • 2021年8月10日

パワハラを受けたときの対応方法!相談相手を作って仲間を増やせ!

もし、パワハラを受けてしまったらどうしますか? そう質問をされたときに、「絶対訴える」「自分は反撃できるから大丈夫」と勇ましいことを言う人も多いでしょう。 でも実は、そう簡単なものではないのをご存じでしょうか?今回は、以前の記事より現実的にパワハラを受けた人を助けた際にどのような対応方法ができるのか、考えられるのか。それをひとつの意見としてあげていこうと思います。 本記事が誰かの参考になれば幸いで […]

  • 2020年10月31日
  • 2021年10月26日

同僚が被害に!体験からわかる職場の冷たさとパワハラ被害!【体験談】

昨今、よくある会社のパワーハラスメント。 実は、以前から個人的にも連絡を取っていた同僚が被害にあいまして、出勤をしてこれなくなってしまいました。 精神をはっきりと病ませるパワハラ被害、あくまで聞いた限りですが意外と語られないパワハラ上司のもとでの職場の冷たさも合わせてお伝えしていければと思います。 本記事が誰かの参考になれば幸いです。   パワハラ被害発生!まずは状況から さて、以前から […]

  • 2020年9月6日
  • 2021年8月3日

中国料理のマナーって?円卓の上座と下座などレストランマナー

たまには中国料理で食べようと親戚が集まったときに食べに行ったり、接待などで使ったりすることもあるかと思います。 ちょっとした高価な中華料理店ではターンテーブルなどもあり、日本ではなじみがないので戸惑いますよね。はたしてどこが上座か下座か。あるいは中国料理のレストランでのマナーってどんなものか分かる人って少ないのではないでしょうか? そんな中国料理のレストランでのマナーをお伝えしていこうと思います。 […]

  • 2020年8月29日
  • 2021年7月12日

ファミレスなどの飲食店で寝ている客に警察は呼んでいいの?

朝からやっているファミレスや吉野家・松屋などの飲食店で突然警察が入ってきて驚いたことありませんか? 様子をうかがっていると「ここ、寝る場所じゃないんで」とどうやら寝ている客に話しかけて起こしているみたい。 えっ、そんなことで警察呼ぶなんて大げさじゃない?と思う人も多ければ、起こされた方も「はっ、警察?」と不機嫌そうな感じ。 はたしてお店側にとってこれは正しい判断といえるのでしょうか?これくらいで警 […]

  • 2020年8月26日
  • 2021年8月10日

デート時のイタリア・フランス料理のお店マナー!事前準備が大事!

プロポーズをするとき、告白するとき、あるいは大事な人との特別な日にちょっとかしこまった席でイタリア料理やフランス料理を選ぶような人は多いかと思います。 特に男性の場合は特別な席だからこそ、できることってありますよね。 しかし、食事の作法はお互い知らないというパターンが多いので仕方ありませんし、その所作は一朝一夕で身につくものではありませんが、誰でもできるのは食卓に着くまでのマナーです。 せっかくだ […]

  • 2020年8月13日
  • 2021年11月8日

ビジネスメールの基本マナーと㏄やBCCを宛名にする意味とは?

いまや誰もが当たり前のように使っているメールというシステムですが、新社会人などは携帯電話のメールこそ使いこなせても、会社でのメールは最初どんな感じに書けばいいのかわからない、という人も多いのではないでしょうか? ビジネスマナーとしてどうやってメールを打てばいいのかわからない!そんな人もいるでしょう。 CCやBCCってどう使うの?よくわからない! そのような人に向けて、ビジネスメールの基本マナーを今 […]

  • 2020年6月17日
  • 2021年8月3日

お客さまは神様ではない!頭おかしい迷惑客だけが使う言葉

「お客様は神様じゃないのかよ!」とえっらそうに言う人。若い人はたぶん、さして使わない言葉でしょうが中高年はサービスが悪いと使ってくる人がいますよね。 しかしこれ、本来の意図とは違って客側が使ってはいけない言葉なんですよ。使うのは頭のおかしい迷惑客だけ、つまり疫病神様ですね。 そんな言葉だけが独り歩きしてしまったこれ。一体誰が最初で、どのような意味合いがあるのでしょうか。ちょっと紹介していこうかと思 […]