男女の買物の違い!女性の長い買物に付き合える男性は好感度大!

男女の買物の長さはかなり異なります。

男は目的の物を買えばさっさと帰りますが、女は長々と買物を楽しみ歩き回ります。男からすれば「勘弁してくれ」と思うかもしれませんが、それを口に出せば喧嘩の元です。

逆に女性の買物に長く付き合える男性は、自然と好感度が上がるものです。

さて、今回は男女の買物について話をしていきたいと思います。

本記事が参考になれば幸いです。

 

Sponsored Link

 

男女の買物スタイルの違い!男性は女性の買物に付き合ってあげて!

SALE100

おそらくは、どうして女性の買物は長いの?と考えて本記事を訪れた方は多いかと思います。

その疑問の単純な答えを一言であらわすと、男女の考え方の違いという一点につきます。

それはわかっているよ!と言われそうですが、最終的にはこう思うのだろうな、ということを先にお伝え致しました。

さて、女性に買物に付き合わされると男性は女性にあちこち歩かされて足が棒になるくらいへろへろになってしまいます。

一方で、男性は自分の買物でこんな長時間歩くこともなければ、疲労困憊になるようなこともほとんどありません。

なぜなら男性の買物スタイルは目的の物を事前に決めておき、購入後はさして他の物を見ず、購入した品をさっさと家で開けて楽しもうという考え方だからです。

つまり、余計なものは視界に入らずに一目散に目的の売場に向かう傾向が強いということなのですね。

逆に女性はどうでしょうか。女性はお得なものを求めてあちらこちらの売場を見て回り、結局何時間経っても何も買わずに終えるということが多いのです。

付き合わされた男性からすれば、

「何のための買物だよ」

と思ってしまうことでしょう。

何の目的も達さず、ただ歩き疲れただけの男性からすれば不機嫌になり、思わず口に出してしまい喧嘩になってしまうこともよくあるんです。

ではこの男女の違い、何が違うのでしょうか。

実は女性もまた、事前に目的の物を買う為に買物に行っているというのは同じなのです。

しかしいざ、売場につくとあれこれ目移りしてしまい、迷ったあげく目的の物以外を買うこともあり、さらにウィンドウショッピングまで始めてしまうということも多い傾向にあります。

要するに、女性は商品を見て歩くのが大好きな生き物なんです。

男性は買物を目的を達する『手段』であると考え、女性はあくまで『目的』として行動するので、ここに男女の違いが出てくるのでしょう。

ちなみに、買物の内容も意識すると男女で差があることがわかります。

男性の場合大きな物を買うことに喜びを感じ、女性の場合は小さな小物などを多く集めることに喜びを感じるという達成感の違いが見られます。

視野を広げてお店選びもそうです。女性はあちこち新しいショップを回るのが好きなのに比べて、男性は一度決めた店はずっと通い続けるという考え方ではないでしょうか。

ちなみに別記事にて、男女のメールでの違いについて記事にしましたが、この『買物』という行為について男女の違いで似た部分が多々あります。

基本的に男性は目的を達することを第一に考えるスタイルで、女性は楽しむことを第一にするスタイルであるということがわかります。

 

関連記事

いまやほとんどの人が利用し、使いこなしているメール機能。携帯電話のアプリを使えばどこからでもお手軽に文書での会話のやりとりをすることが可能です。あまり良いとは言えませんが、歩きながらメールをしている人をよく見かけます。しかし[…]

恋愛・婚活

 

このような考え方の違いから、ささいな喧嘩が始まり最終的に恋人関係、夫婦関係が決別してしまうことだって少なくはありません。

女性は買物が長いのは当然と考え、こればかりはどうしようもありませんので女性に早く切り上げろと言ってしまうと不満が溜まってしまいますし、女性も気を使って早めに買物を終わらせるとこれまた不完全燃焼になってしまいます。

ですので買物に関しては、男性が女性特有の考え方を理解して、たまにはのんびりじっくりと買物に付き合おうという方がうまくいき、女性もまた理解してくれる人だ、とより一層心を近づけてくれるのではないでしょうか。

 

Sponsored Link

 

どうして男女の買物の考え方がこんなにも違うの?

疑問女性

さて、まったく正反対の考え方をもっている男女の買物スタイルですが、はたしてどうして性別が違うというだけでこんなにも違ってくるのでしょうか?

それは、狩猟生活の名残ではないかと考えられています。

男性は一つの狩猟場を見つけたら、そこに獲物がいなくなるまで通い、狩りの方法も有効な手段を見つけたら同じ方法をひたすら守り続けます。

そして目的の十分な獲物を狩ったら、さらに余計な狩りを続けずに帰宅して家族や仲間と分け合います。

ほら、なんだか狩猟場を『デパートや行きつけのお店』で獲物を『買うもの』と現代風にあてこんでみると似通っていませんか?

では女性の方はどうでしょうか。

男性が狩りに行っている間、家事や育児をしながら待ちます。狩猟時代は現代と違い、自分で何もしなければ何もない時代でしたので、あらゆる工夫が求められます。

一度に二つの作業をしたり、利用できるかもしれない細々とした材料などを近場で探して回り、自分にできる成果をあげます。

こちらも同じで、色々と見回って生活に必要か必要じゃないかの取捨選択を女性はしていると考えるとすればしっくりとくるでしょう。

この長い長い昔のご先祖様の記憶が、男性は男性の、女性は女性に与えられていた役割の名残として現代でも伝わってきているからこそ、男女で考え方の違いがあると考えられているのです。

そう考えると、ずっと同じことをして新しいことをあまり考えない保守的な男性が多いことと、何とか身の回りのものでうまく工夫して仕上げようとして実利を考える女性が多いこと。

これもまた、狩猟生活時代の名残なのでしょうね。

 

Sponsored Link

 

まとめ

さて、男女の買物の考え方の違いについてまとめてみました。

確かに、昔から女性との買物で疲れたのかベンチで座り込んでしまっている父親というのはよく見かけますし、女性は買物が長いものです。

男側からしても、文句を言いたくなる気持ちはあるでしょうが、グッとこらえて付き合ってあげることで、相手の好みもわかるでしょうし、会話も増えることで親密度も自然とあがることでしょう。

一方で女性も気を使って食事などを買物の合間に挟むと気分転換や休憩にもなり、いいのではないでしょうか。

本記事が何らかの参考になるのでしたら幸いです。

 

Sponsored Link