本ブログは生活関連という広いカテゴリーの中でアレコレと書いているので、基本的には雑記です。
まあ、ながーく続けているうちに記事数も増えて本当に生活関連の特化サイトみたいになればなー、と思っていますが……うん。膨大過ぎて無理な気しかしないのですが、それはそれ。やりたいようにやれるのが雑記のいいところなのです。
さて、本ブログも運営を始めて一年以上が経過しました。雑記の場合、なかなか伸びないと言われているのですが、一年も過ぎればそれも違うようで。
ということで、これからブログを始める人。ブログ初心者の人。なかなかPV数がつかない人に向けて本記事が参考になればなと思います。
ブログ一年で随分と伸びた!継続はまさに力なり!
さて、改めてブログ初心者の方、これからブログを始める方、なかなかPV数が上がらずに困っている方。おはようございます、こんにちは、こんばんは。
本記事はブログを運営して一年と2ヶ月が経過したところで、書かせていただいています。
これまでにも下記のような記事を書いてきましたが、今回は実際に本ブログでも大きく伸び始めたので参考というか、希望というかそういったものになればいいなとあげてみたしだいです。
ブログを開始して「誰もこない」「誰も見てくれない」と一ヶ月程度でやめてしまう人が大勢います。無料ブログから始めるのならともかく、わざわざサーバを借りてWordPressを最適化していざ時間をかけて書いた記事が見られないって何となくむ[…]
さて、2019年12月23日にドメインを取り、まあ実質ほぼ2020年1月から開始したのと変わりのない本ブログ。
多くの情報サイトを見て、特化ブログから開始するか雑記ブログから開始するかで散々迷ったあげく、雑記ブログにてスタートしたのでした。
なぜなら、初心者はまだブログというコンテンツの知識が乏しく、特化するにもネタがすぐにつきる懸念があったからです。実際多くのブロガーさんが雑記ブログからスタートをしている様子ですね。
せめてもの抵抗として『生活』というカテゴリーの範囲でまとめるとしましたが、まあ広い。この広いジャンルで生活関連特化に近づくにはどれだけの時間がかかるのだろうか。
- 食事
- 旅行
- 家電
- 生活知識
- 仕事
- マナー
などなど、考えるだけでも多すぎます。
まあ、ネタがつきないこと。それが雑記ブログのいいところです。
なかなか伸びないと言われている雑記ブログですが、やはり本ブログもなかなか苦戦をしました。下記をみてください。2021年1月終了の運営報告の結果です。
2019年12月末よりブログを始めてより、一年以上が経過してまだまだ投稿を続けています。日々の積み重ねで記事というのは増えていくのだな、と実感をしつつも毎日のPV数に一喜一憂したりといまだ心は折れずやっていけているのかなと思う今日こ[…]
2020年結果 | PV数 | 新規ユーザー数 | 新規記事数 |
1月 | 30 | 10 | 41 |
2月 | 60 | 25 | 29 |
3月 | 110 | 70 | 38 |
4月 | 660 | 545 | 30 |
5月 | 640 | 510 | 31 |
6月 | 1000 | 720 | 31 |
7月 | 2500 | 1900 | 32 |
8月 | 2850 | 2100 | 38 |
9月 | 3650 | 2650 | 32 |
10月 | 4550 | 3300 | 31 |
11月 | 4750 | 3400 | 30 |
12月 | 5700 | 4300 | 31 |
2021年 | PV数 | 新規ユーザー数 | 新規記事数 |
1月 | 6900 | 5400 | 31 |
まあ、最初の3ヶ月なんて完全に鳴かず飛ばずの状態でした。しかし、徐々に伸びているということだけはお分かりになるのかなと思います。
ちなみに、本ブログはというと、
でサーバーのレンタルをして、
でドメイン名を新規に取ってWordpressにて完全新規で運営を開始しています。
初心者の場合、速度や利便性、安定性を考えるとやはりエックスサーバーが無難ですし、安さを考えるとお名前.COMが大手でいいのかなと思います。
さて、着目点は投稿記事数です。うん、ほぼ毎日投稿をしているというのに全然!サッパリ!まったく!PV数に反映されていないではないですか。
「へたくそ!」
と言われればそれまでですし、2020年2月くらいまでは鉄道むすめ(記事削除済)などブームが過ぎたニッチ過ぎるジャンルを追いかけていたので伸びなかったというのはあるのかなと思います。
でも、でもですよ。確かに記事数の多さでPV数が増えているように見えていますが、実は本記事を書こうとしたキッカケというのは、2020年3月に書いた記事が突然急上昇したことからなんです。
一応、弱小ブログがこういったのをあげてしまうと競合のもっと強いサイトにやられてしまうことがあるので具体的な記事はふせさせていただきますので信じていただくより他ありませんが、約一年経った記事がGoogleとYahoo!で上位になったんです。
それも、管理人も「どうせ上がらないから」とリライトすらしていない記事が上がったんです。
いえ、それまでも一日2~3PVは稼いでいた記事なんですよ?それが本記事を書いている時は毎日500~1500と日によってムラがありますがPV数を大幅に稼いでくれるようになったんです。
つまり、上位記事になったということは低品質の記事ではないということ。低品質の記事じゃないのに上位になった。とすると考えられるのは、検索エンジンに評価されるまで時間がかかったということに他なりません。
実際、これだけ毎日投稿をしているので他の記事もまた、本当に徐々にですが過去の記事から見られ、PV数を伸ばし始めています。逆に最近書いた記事はほとんど見られることはありません。
ということは、初心者の人。まだPV数が少ないという人は、まだ検索エンジンに記事あるいはドメインそのものが正当な評価をされていないので、半年でも一年でも待ってからリライトや低品質とみなして削除するということをしてもいいのではないかと思います。
いずれにしても、継続と時間がブログには重要であるということが、本ブログを運営していてわかりました。
なので、誰にも見て貰えないとブログの更新を途中で諦めるのは勿体ないのかなと思います。
ブログがうまく作れない!Wordpressでこれから始める人、初心者に!
さて、いざブログを始めてみよう!始めてみた!という人。誰しもがたぶん通る道なのですが、
「Wordpressわけわかんねー」
となる。あるいはなったという人がほとんどではないかと思います。
意気揚々とレンタルサーバーを借り、ドメインを取っていざWordpress!!と開いてみたら……「んん?よくわからん」となり、テーマ?プラグイン?固定ページ?など調べれば調べる程に拡張性の自由度が高すぎてどうしたらいいのかわからなくなる。
管理人もその経験者です。
人によっては、Wordpressの機能を覚えて、デザインを作ったりしているだけで時間がかかり、なかなか記事を書けずに萎えてしまうような人もいるでしょうね。
情報量が多いと人はわかんないからいいや、となってしまうこともあります。
まだ準備の段階で本記事をお読みになっている人であれば、
【Seesaaブログ】
のような無料でできるものなら、比較的簡単にスタートができるし、難易度も低いので一旦練習がてらやってみてから改めてWordpressに挑むのもアリかと思います。
あるいは、懇切丁寧に説明をしてくれている本が多々でています。
本屋で色々と見て購入したWordpressの指南書ではこちらの本が個人的にはわかりやすく、図解入りでブロックエディタの複雑な使い方も解説しているように思います。
導入したはいいけど、まだよくわからん!という人はこういった本を頼るといいのかなと思います。
ネットで調べるのもいいですが、案外情報が散漫になっていたり、『わかっている』人の書いたものばかりで逆に複雑で頭を悩ますことがあるので、こういった本の方が流れでやってくれるのでいい場合があります。
なお、どうしてもブロックエディタが複雑でわかりづらいというのであれば『Classic Editor』というのがプラグインでありますので、こちらの方が扱いやすいのかもしれません。
本ブログも面倒があまりないのでclassic editorで作成していることが多いです。
そして、これは個人的にアクセス解析をして感覚的にかんじていることですが、
- タイトルキーワード
- 見出し
- リード文
- 本文の内容
この順番で検索エンジンに引っかかる優先度が変わってくるのかなと思います。
「SEO対策としてタイトルのキーワードが一番大事!」
と常々言われているので、コレそのものは間違えてはいないでしょう。しかし、本ブログに流入した検索ワードを見ると、どうしてもタイトルにそぐわない内容で検索に表示されて流入していることがあります。
それを確認していくと、上記の順番で順位付け優先度がなされているのかなと思われ、やはりタイトルに入れ込むキーワードは一番大事ではあるものの、他の部分でも気が抜けないということですね。
で、ブログは稼げるの?副業になるの?
さて、趣味で日記ブログを始めようというという人はともかく、副業としてちょっと稼げればな、という人はブログを運営して稼げるのか。あるいは、稼げないのかが気になるのかなと思います。
これに関しては、
稼げるともいえるし、稼げないともいえる
が答えであり、全てです。だって、何をテーマにするのか。どのように書いているのか、どのようなマネタイズをするのかは人によりけりで画一的なものは何一つありません。
とはいえ、これは一般論です。管理人個人の感想としては、
継続すれば稼げるようになってくる
でしょうかね。
本ブログでも初発生したのは開設より約半年後のことです。不思議なことに、一度発生が出たら毎月誰かが自分のサイトで購入してくれるようになるのですが、まあ物販は販売価格の1~5%ですので発生はしても駄菓子屋並みの金額しか儲けはありません。
ですので、一ヶ月の収益が数十円から100円程度というのがしばらく続き、一年経ってようやく一ヶ月1500円の稼ぎです。
「あ、じゃあ稼げないんじゃん」
と思うなかれ。会社という組織を使わずに自力で始めて1500円稼ぐって実はすごいことなんです。
というのも、ブログを始めた半分の人が1円も稼げずにそっと去っていく世界なのです。
そして、1円も発生しないのは結局のところ見られていないから。そりゃあ、5年とかやっているプロのブロガーさんであれば少ないPV数でも稼げるかもしれません。
しかし初心者ブロガーにそれは難しい。だって、やりながら試行錯誤して稼いでいる人のページを参考にしたりして自分なりのやり方を見つけていくものなのですから。
それを補うのは人の目に触れる回数、つまりPV数であり、PV数を稼ぐにはやはり継続していくしかないのかなと思います。
目安としては1万PVで数千円。10万PVで数万円稼げるくらいらしい(ブログの内容やマネタイズ方法にもよります)ので、そこまでPV数を伸ばす継続力があれば徐々にでも稼ぎが増えてまさに『ブログは稼げる』となるのではないかと思います。
とはいえ、まだまだ管理人も本記事を書いているときはやっと稼げると感じ始めて、実際PV数も伸び始めのスタートラインに立ったところなので偉そうなことは言えませんが、2021年1月以降の状況を参考にしたいのであれば、毎月1日に前月分の運営報告としてまとめているので、一つの指標としていただければと思います。
ブログってそんなに継続できるもの?
さて、ブログの継続がPV数にも稼ぎにも重要なのはわかった。でも、そんな何年も稼げるまで継続していられるもの?という不安はあると思います。
はっきりいいます。
かなり過酷な道です!!
ブログなんて家でポチポチとキーボードを叩いて適当にやっているだけで稼げるぜ!なんて甘い考えをしている人は速攻で大きな壁にぶつかるでしょう。
そう、モチベーションという名の壁です。
参考までにブロガーの総数は2005年の総務省のデータで473万人。以降はデータを取っていないようですが、ハードルが低くなっていたり、副業解禁の流れからこの人数はかなり増えているのだと思います。
しかし、知っていますか?実際、ブログって一年続けて更新できる人は1割しかいないんです。それも、3ヶ月に一度更新しただけでこの1割に入るのですから、かなりゆるいデータで実質継続できる人は本当に少数しかいないんです。
それもそのはず、最初の数か月はほとんど見られることがないから!そして、ネタがなくなるから!私生活で様々な事件が起こり書けない日もあるから!
と継続を阻害するモチベーションを下げてくる要因というのは絶えず襲ってきます。
それをいかに乗り越えるか、毎日時間を作れるかが鍵です。仮に毎日でなくても継続して更新していられるかが非常に重要で、飽きっぽいひとはそもそも向きません。
本ブログも、先のPV数の表の通り少しずつ伸ばしていき、ようやく一年経ってPV数を稼げる上位の記事が増え始めました。
うまい人はさっさと伸ばして稼ぐのかもしれません。しかし、多くの初心者ブロガーはそうはいかず、いずれ伸びる日を夢見て緩慢に伸びていくのを待つだけです。
で9割の人が諦めてせっかくお金をかけてサーバーレンタルやドメインを取ったのにやめていくわけです。
つまるところ、継続しなければならないし、稼ぎが出始めても最初は少額程度しか稼げないなど、歯を食いしばってとにかく継続して書き続けないとならないうえ、相応の覚悟が必要となってくるでしょう。
もっといえば、ずっと継続していくと報われる日がきっとあるということが希望でしょうね!
まとめ
さて、本ブログもようやくにも毎日300~400PVの検索流入があり、10000PVを達成できるかというところで本記事を書かせていただきました。
結局のところ、一年前のリライトもしていない記事が上位についたということは、新規ドメインにとってPV数を伸ばすには時間がもっとも重要なのかなと実感しているところです。
このあたり、Googleのクローラーや検索エンジンの判断によるところなのでしょうが、ある程度SEO対策をしていて他よりも詳しい内容であれば時間と共に上位につくようになっているのかなと思います。
誰かに本記事が参考になるのでしたら幸いです。