子供へのクリスマスプレゼントの予算平均と欲しがるものとは?

ちょうど子供が冬休みになるころ。やってくるのがクリスマスというイベントです。日本では宗教観が薄く、恋人あるいは家族のお祭りイベントとなっています。

子供のいる家庭では、クリスマスプレゼントとして親が何かを買ってあげることが多いのかと思いますが、世間一般では子供の年齢に対してどれくらいの予算をかけているのか気になりませんか?

そして、子供が欲しがっているもの。親が子供にプレゼントしたいものってどういうものなの?と気になる人もいるかと思います。

0~12歳を対象とした親子アンケート結果をもとに、多くの家庭での予算と要望をまとめてみました。

本ブログが多少でも参考になれば幸いです。

数字参考:バンダイこどもアンケート

 

関連記事

まさに年末となる12月ですが、年の瀬ということもあり年中行事としてのイベントが多彩になってきます。学生も冬休みになり、社会人も仕事納めをするというこの12月は忙しいながらも一年の終わりを感じて何かにつけてどこかワクワクする時期ですよ[…]

生活

 

クリスマスプレゼントにかける平均予算は?

お財布の中のコイン
さて、親として子供にクリスマスくらいは奮発してちょっと高いものを買ってあげたい家庭。生活が厳しいからできるだけ抑えたい家庭とさまざまでしょう。
近年では、おもちゃ一つをとっても高額化してきているので、いざおもちゃ屋行ったら意外と子供の求めている物が高くて二の足を踏むということもあるかもしれませんね。
では世間一般の子供一人にかける平均予算はいくらくらいなのか見ていきましょう。
平均予算
2019年¥8,686
2018年¥7,624
2017年¥6,971
2016年¥6,815
2015年¥6,512
2014年¥6,905
2013年¥6,253

 

 

年々この平均額が高くなっているのは、子供の欲しがる物が高くなっていっているからこそではないかと思います。
ちなみに、どの年も5~6千円が約半数と一番多く考えられている平均予算となっています。逆に言えば、5千円以上で考えている家庭が多いということですね。

Sponsored Link

 

子供が欲しがるプレゼントは?

クリスマスの女の子

では親の考える予算の一方で、子供が欲しがるものというのはどういったものなのでしょうか?

クリスマスくらいは親としては子供の要望を満たしてあげたいと思う家庭が多いかと思いますが、世間一般の子供はどのような物を求めているのか見ていきましょう。

 

年齢欲しがるものTOP3
0~2歳
  1. ぬいぐるみ・人形・フィギュア
  2. 車玩具
  3. 電車玩具
3~5歳
  1. キャラクターなりきり・変身玩具セット
  2. ぬいぐるみ・人形・フィギュア
  3. 電車玩具
6~8歳
  1. ゲーム機
  2. ゲームソフト
  3. ぬいぐるみ・人形・フィギュア
9~12歳
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機
  3. スマートフォン等の電子機器

 

 

さて、面白い結果となっていますね。0~2歳はおそらく子供自身ではなく親の要望が過分に含まれている結果かと思います。

しかし、3歳くらいになるとおそらく『仮面ライダー』や『スーパー戦隊シリーズ』をテレビで視始めたり、アニメなどを視聴するようになることで変身セットなどを欲しがるのでしょう。

ちなみに、毎年この変身セットなどはクリスマス需要で12月に入ると大抵売り切れてしまいます

近年では、人気のある番組のグッズなどは転売屋などの暗躍によって買い占められてしまっていたりしますので、子供が強く欲しがっている場合は早めに買っておく、予約を入れておくことが重要かと思います。

そして、6歳以降になるとゲームを欲しくなるというのが最多です。それだけ子供の頭脳と社会性の発達がしてきたということですね。

ただ、このゲーム機に関しても11~12月になると転売屋の餌食にされてしまいますので、もし標準より高い金額でしたら一旦落ち着いて考えた方がいいかと思います。

さらに注目すべきは『スマートフォン等の電子機器』ですね。どうやらこの年齢になると持たせている親も多くなり「周りが持っているから」という理由があげられています。

安いものではないので、親としては悩みどころですね。

 

Sponsored Link

 

親の立場から子供に買ってあげたいプレゼントは?

家族の絵

さて、子供の要望を聞いて買ってあげて、年齢によってはサンタクロースを演出するのがクリスマスプレゼントをする親の普通の姿です。

が、親から子供にこんなものをプレゼントしたい!という考えもあるかと思います。

それが下記です。

 

年齢親がプレゼントしたいものTOP3
0~2歳
  1. ぬいぐるみ・人形・フィギュア
  2. 知育玩具
  3. 車玩具
3~5歳
  1. キャラクターなりきり・変身玩具セット
  2. ぬいぐるみ・人形・フィギュア
  3. 車玩具
6~8歳
  1. ゲームソフト
  2. ぬいぐるみ・人形・フィギュア
  3. ゲーム機
9~12歳
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機
  3. 本類・衣類

 

 

驚くことに、基本的には子供の欲しいものと大差はありません。しいていえば、子供が電車玩具を欲しがっているのに対して、車玩具をあげたがっているのは親の趣味といえるのかもしれません。

そして、ひと昔前はゲームを忌避する親も多かったのですが、今どきの親はゲーム世代ということもあり、「一緒に子供と楽しむ」という目的で買ってあげたがっていることも多いようです。

世代交代と共に考え方も変わってきたのかもしれませんね。

ちなみに、やはり親としてはいつか覚めるとしても子供に夢を見させるためにクリスマスの雰囲気の演出をしたいところですよね。

成長したときに子供ってそういうことを覚えているものです。

クリスマスツリーやサンタクロースのコスプレなど親ができるだけ工夫してあげたいものですね。

下記記事のようなキャラクターケーキなどもありますので、こういったケーキなどで楽しませてあげるのもいいのかもしれません。

 

関連記事

子供の誕生日だからせっかくなので喜ぶケーキを買ってあげたい!そんな親も多いと思います。あるいは、祖父や祖母から孫に贈りたいと思っているかもしれません。でも、近所のケーキ屋ではただ豪華なケーキなだけでそれでいいのだろうけど、もっと絶対[…]

食品

 

Sponsored Link

 

まとめ

以上、クリスマスプレゼントの一般的な予算と要望についてまとめてみました。

子供にとってクリスマスは楽しい一大イベントのようなものです。なので、親としては子供の為に色々とやってあげたいものですね。

本記事が何らかの参考になるのでしたら幸いです。

 

Sponsored Link