日本の身近で危険な毒キノコを知ろう!主な毒キノコと注意点

そこら中にふと自生しているキノコですが、日本には4000種類のキノコが存在しています。

毒キノコを食べて中毒になるようなニュースが時折ありますよね。3分の1くらいは毒性のあるキノコでして、軽度なものでも嘔吐や下痢などといった症状があります。

触れただけでも危険ですので、今回は注意すべき身近な毒キノコをご紹介していこうと思います。

本記事が参考になれば幸いです。

 

関連記事

綺麗な花には毒があるといいますが、綺麗な花には猛毒があるのが植物界だったりします。その毒性を知らずにうっかり匂いを嗅いだり、子供の罰ゲームなどで噛んだり口に含んでしまったらえらいことになるかもしれません。勿論、普通の人は絶対[…]

生活

 

身近な毒キノコ

 キノコの種類は数あれど、毒キノコをうっかりと食べてしまうと原形質毒性型・神経障害型・消火器障害型と大別して障害を引き起こしてしまいます。

あからさまに毒キノコという見た目のものも、何となく食べられるかな?というものもありながら毒キノコで最悪は死に至ることもあります。

食用キノコでも加熱が不十分だと胃腸に障害がでてしまうこともあり、皆が好きなシイタケも食べ過ぎるとしいたけ皮膚炎になることもあるので、ひょっとしたら軽微な毒をどれも持っているのかもしれませんね。

かつては食用で、毒性を獲得してしまったキノコもあります。そういったものは仕方ないにしても、素人がキノコ狩りをしてそのまま食べるのは危険ですので、必ずプロを通すことにしましょう。

では、身近な毒キノコをご紹介していきます。

【カエンタケ】

https://twitter.com/match8810/status/1287592032093892609

 

以前はそうでもありませんでしたが、最近になってからこの「カエンタケ」は人が住んでいる場所でも生えているのを見かけるようになりました。

まあ、ちょっとキノコに見えないですし、あからさまな毒キノコなので一目でわかりますよね。

毒キノコだからと、引っこ抜こうとしてうかつに触っては絶対いけません。このキノコは触っただけでも炎症を起こして痛みが出てくるんです。

食べようとするチャレンジャーはいないと思いますが、食べると死にます。

内臓全般がやられ、仮に治ったとしても、小脳萎縮などの後遺症が発生しますので普通の人はこんな毒々しい見た目のものを食べようとすら思わないでしょうが、猛毒ですので食べないようにしましょう。

【ニガクリタケ】

 

この投稿をInstagramで見る

 

すけなり(@sukenari1969)がシェアした投稿

小柄でかわいくてどことなく食べられそう感がある「ニガクリタケ」ですが、こちらも立派な毒キノコです。食用のクリタケやナラタケに似ているので、間違って食べてしまう人が多く、死者が出ています。

仮に間違えて採ってしまったとしても、生で口に含んで苦みを感じたらこのニガクリタケです。ただ、食べる為に加熱すると苦みが消えますが強い毒性はそのままですので、気づかずに料理をしてしまって毒にやられてしまうことが多々あるんです。

毒性は消化器系や神経系がやられ、地域によっては長時間の塩漬けを経て毒抜きをして食べることもあるそうです。

【ヒトヨタケ】

 

枯れ木や埋もれ木に自生するキノコです。成熟すると自己消化酵素によって溶け出して、一晩で黒い液体になってしまうことからこの名前がついたとされます。

実は美味しいキノコで毒性はない……はずなのですが、酒類と一緒に食べると一転して毒性を発揮するキノコです。

お酒に入っているエタノールは、体内でアルコール酸化酵素によって有毒なアセトアルデヒドになるのはご存じでしょうか?しかし、アルデヒド酸化酵素によって酸化して無害な酢酸になるので問題ないのです。

しかし、このキノコはそのアルデヒド酸化酵素のはたらきを抑制する効果があり、当然ながらお酒の毒性がそのまま残り、重度の二日酔いになりやすくなります。

他の毒キノコに比べると軽度とはいえ、一度食べると一週間はアルコールを飲むたびにこのような症状が起きてしまうので注意しましょう。

【スギヒラタケ】

 

スギやマツの木があると生えているのを見かけませんか?実はこの「スギヒラタケ」はかつて食用として当たり前に食べられていたキノコなんです。

しかし、2004年秋に急に腎機能障害を持っている人が急性脳症を発症し、それが全国で同時期に相次いで起こるようになったのです。

食用から一転して毒キノコの扱いにされたスギヒラタケですが、突然変異をして毒性を獲得したのか、それとも元々その毒性が表立っていなかっただけなのか説はいくつか存在していますが、核心には至っていません。

かつて美味しくて好きだったという人がいまだにいますが、毒キノコとして扱われるようになり注意をよびかけられています。

【カキシメジ】

 

何となく美味しそうに見えるキノコですが、「カキシメジ」は中毒性のある代表的な毒キノコです。

毒々しくなくて、いかにもな毒キノコに見えないことから食べられると思って毎年数人程度が中毒症状をおこします。

主に頭痛・腹痛・嘔吐・下痢が症状として発症し、死亡例はないものの、やはり素人判断で食べるのは危険なキノコの一種です。

【クサウラベニタケ】

 

一見するとこちらも食べられそうな気がしますが、「クサウラベニタケ」はやはり毒性をもったキノコです。

シメジ類とよく似ている為に間違って採ってしまう人も多く、間違って流通してしまったこともあるようでとんでもないことですね。しかし、それだけプロでも見分けがつかないキノコなのかもしれません。

神経や消火器に作用して死者も出ているキノコです。

 

Sponsored Link

 

【ドクツルタケ】

 

「ドクツルタケ」はその名の通り白めの全国どこでも見られる毒キノコです。ちょっとした林などで生えているのを見かけたことはありませんか?

ドクツルタケという名前の他に「テッポウタケ」と呼ばれていることもあり、聴いたことはないでしょうか

その毒性はまさに猛毒で、一本食べただけで死に至ります。食べるとコレラの症状を起こして腹痛や嘔吐、下痢を引き起こしそれだけではなく内臓が徐々に破壊されていき早急な対処をしなければ死亡してしまいます。

白いキノコは食べるのを避けるべきともいわれています。

【ツキヨタケ】

 

この投稿をInstagramで見る

 

采菌是好日 by tenryuscamp(@saikinkorekojitu)がシェアした投稿

 

主にブナの木に自生して林の中などで晩夏から秋にかけて生えているのを見かけることもあるかと思います。

「ツキヨタケ」の毒成分が発行成分を有していて夜に光ることからこの名前になったのでしょう。地域によって呼ばれ方が違うこともあるようです。

シイタケやヒラタケと誤食されることもあり、毒性としては消化器系に影響を及ぼします。

少ないですが、死亡例もありますので気を付けなければならないのですが、一本の木に似たキノコであるシイタケやムキタケと一緒に生えていることもある為に一緒に採られて誤食されることもあるのでプロの確認は必要でしょう。

【テングタケ】

 

おそらく毒キノコの種類としてはもっとも有名な「テングタケ」ですが、この種類は傘にイボがあるものが多く、何となくゲームに出てきそうなキノコを想像しますよね。

日本中のどこにでも生えている印象ですが、有名になっているくらい強毒性ですので、食べてすぐに消化器系に異常がでます。

他にも精神といった神経系にも作用してくるので対処法としては即座に胃の中のものを吐き出して、病院にかけこむくらいのつもりで早急に対処をしましょう。

ちなみに後遺症として頭痛が数日間おさまりません。

【ドクササコ】

 

この投稿をInstagramで見る

 

すけなり(@sukenari1969)がシェアした投稿

 

一見すると地味に見えるこの「ドクササコ」ですが、その名の通りまさに毒性をもったキノコです。

毒がなさそうに見えますが、うっかり食べてしまうと他の毒キノコに比べるとかなり特殊な症状がでて長期間地獄のような苦しみを体現することになります。

身体の末梢部分が赤く腫れあがり、一ヶ月以上の激痛に苛まれるようになるんです。

あまりの激痛の為に楽になる為に自殺をしてしまうケースもあり、精神的にやられることもあり、痛みによる睡眠不足で衰弱死することもありと二次的被害も含めて非常に恐ろしいキノコです。

ここまでくるとこのキノコに比べたら他のキノコの症状もきついとはいえ、楽なものかもしれませんね。

 

Sponsored Link

 

 

 

まとめ

さて、身近に見る可能性のある毒キノコについてまとめてみました。

軽度・重度の違いはあれどやはり素人がキノコを採って食べてしまうというのはリスクが高いのではないでしょうか?

キノコ狩り用の図鑑もたまに売っていますが、やはり個人で採るのはまさに素人判断で危険なので必ずプロの目を通すようにしたいですね。

本記事が参考になれば幸いです。

 

Sponsored Link