CATEGORY

仕事

  • 2020年10月31日
  • 2021年10月26日

同僚が被害に!体験からわかる職場の冷たさとパワハラ被害!【体験談】

昨今、よくある会社のパワーハラスメント。 実は、以前から個人的にも連絡を取っていた同僚が被害にあいまして、出勤をしてこれなくなってしまいました。 精神をはっきりと病ませるパワハラ被害、あくまで聞いた限りですが意外と語られないパワハラ上司のもとでの職場の冷たさも合わせてお伝えしていければと思います。 本記事が誰かの参考になれば幸いです。   パワハラ被害発生!まずは状況から さて、以前から […]

  • 2020年10月23日
  • 2022年1月31日

労働基準監督署に相談4回目!助言・指導制度の依頼と受理【体験談】

前回、会社からの不利益変更に対して「新しい雇用契約書に合意しなければ10/16以降自己都合退職になる」と言われて3度目の労働基準監督署訪問をしてきました。 それは前回の記事を見ていただければと思いますが、このたび10/16を迎えてまた会社がアクションをおこしてくれやがりまして、労働基準監督署4回目に行ってきました。 ついに、労働基準監督署の助言・指導制度を依頼して受理してもらうことができました。今 […]

  • 2020年10月21日
  • 2021年11月8日

労働基準監督署に相談3回目!会社の反応は退職勧告【体験談】

前回、不利益変更に対して差額を払え!雇用契約書を差し替えろというお手紙を書き、その簡易書留が届きました。 まあ、社労士がアホなのですが会社側も色々と悪質度が今回も高まった反応をした記事となっております。 ということで、会社の反応があり即座に3度目の労働基準監督署に行ってきました。まだまだ、この体験談は続きそうですがお付き合いください。 本記事が参考になれば幸いです。     会 […]

  • 2020年10月16日
  • 2021年8月10日

民事裁判と刑事裁判の違いって何?書類送検など逮捕の仕組みを解説!

テレビを視ているとよく、「書類送検されました」とか「今後は民事にて争うことになります」とかよく聞くと思います。 しかし、民事裁判ってなに?刑事裁判ってなに?書類送検って逮捕されないの?どういう扱い?と疑問になったことはないでしょうか? 自分は事件に関係ないからとぼんやり何となくこういうもんだ、と聞き流してしまう人が大勢だと思いますが、気になると知りたくなるのが人というものです。 ですので、民事裁判 […]

  • 2020年10月14日
  • 2021年11月8日

労働基準監督署に行った後で差額請求を書いてみた【体験談】

前回、通勤費の突然の減額により、労働基準監督署に二度目の訪問をしました。 会社へのお手紙、すなわち簡易書留による差額請求をして反応をみなければ動けないとのことだったので、詰め将棋のように一歩一歩やっています。 ということで、差額請求を労働基準監督署の相談員指導のもとに書いてみましたので、紹介してみたいと思います。 同じような何らかの不当な減額による不利益変更をされた人の参考になればと思います。 本 […]

  • 2020年10月13日
  • 2021年11月8日

労働基準監督署に賃金不払いで2度目行ってきました【体験談】

通勤費の突然の減額により、前回労働基準監督署に行ってきて二度目の訪問をしました。 紛争の申立書を提出しに行ったのですが、相談担当者が違いまた違った展開が見えてきましたので記していこうと思います。 本記事が参考になれば幸いです。     二度目の労働基準監督署訪問 さて、というわけで二度目の東京都中央区管轄の労働基準監督署に行ってきました。 前回は地下鉄で飯田橋から行ったのですが […]

  • 2020年10月9日
  • 2021年11月8日

労働基準監督署に会社を訴えてみたら随分焦った様子です【体験談】

前回の記事で労働基準監督署に不利益変更ということで訴えたということを書きました。 ちゃんと正当性を示す為にも有休理由を『労働基準監督署行く為』とし、実際に労働基準監督署に行って『不利益変更』であるという認識をいただきました。 さて、今回の記事は上司にその旨を報告して強制力はないとはいえ申出票を記入して提出すれば労基が動くことになるという通達をした結果を書いていこうと思います。 本記事が参考になれば […]

  • 2020年9月29日
  • 2021年11月8日

不当な通勤交通費減額されて労働基準監督署に訴えてみました【体験談】

よくまあ、経営者とトラブルになると「労基に訴えてやる!」という声を聴きます。 それがまさか、自分がそういうことをするとは思いませんでした。というか、通勤交通費の不当な減額が原因です。ありえない。 というわけで、今回は労働基準監督署に行ってきましたので、体験談として書いていきたいと思います。 本記事が参考になれば幸いです。   そもそもの問題の原因 さて、本ブログの管理人であるにゃんめは無 […]

  • 2020年9月24日
  • 2021年8月3日

調理師の給料ってどれくらい貰えるの?働くのに調理師免許は必要?

食べるということは、古今東西において絶対になくなることはないことです。当たり前ですが、生きる為には食べなければなりません。 そしてまだ世界では飢餓に苦しむ地域もありますが、日本に関しては戦後少ししてから飽食の時代を迎え、食べ物に困ることはほとんどなく、食というものを楽しむようになりました。 さて、健常者であれば旅行先やレストラン。社員食堂などで外食をする機会は誰しもあるかと思いますが、その調理師の […]

  • 2020年9月23日
  • 2021年8月3日

警察官の給料ってどれくらい?キャリアの有無でどれだけ変わるの?

日々、市民の為に一生懸命やって……ない不祥事を出す警察官もいますが、多くの警察官が任務を全うする為に日々いざという時の危険と隣り合わせで働いています。 身近なとこでは交番での道案内や、パトロール中、交通事故などがあった際やその注意などで一般市民は関わってくるかと思います。勿論、大きな事件を起こしていなければ……ですが。 さて、そんな警察官の方々ですが、どれくらいの給料をもらって働いているのでしょう […]

  • 2020年9月21日
  • 2021年8月3日

マグロ漁船っていくらくらい稼げるの?本当に一攫千金になるの?

多くの物語で、「金がなければマグロ漁船に乗って稼げやっ!」といった表現を使うことがあります。 それで「ああ、マグロ漁船って稼げるんだ」という漠然としたイメージをもつのではないかと思いますが、はたしてどれくらい稼げるかというのはご存じでしょうか? 勿論、稼げる人や稼げない人もいますが大体これくらいは稼げるという目安がありますので、ご紹介していきます。 本記事が参考になれば幸いです。 マグロ漁船ってど […]

  • 2020年9月14日
  • 2021年8月3日

パン屋の給料ってどれくらい?独立開業にも技術とセンスが必要!

お店に入るとふわっと香ばしい匂いが鼻孔をくすぐり、まだ暖かい焼き立てを買って帰ってすぐに食べると頬が落ちそうになるくらい美味しい! そんなパン屋さんのパンを買って食べた経験がある人は多いでしょう。朝食はパンでないと落ち着かないという人もいまの時代は多いのかもしれませんね。近所に朝からやっているパン屋があれば毎年買いに行く人もいるでしょう。 さて、パン屋で働いている人はどれくらいの月収があるのでしょ […]

  • 2020年9月12日
  • 2021年8月3日

花屋の給料ってどれくらい?華やかな見た目とは違う大変な仕事

駅の周辺、商店街、病院の近く、お寺の近くなど意識して見てみると意外と多く存在している花屋ですが、子供の頃の夢は「お花屋さん」と憧れていた女の子もいたでしょう。 植物が好きな人にとっては、お店に入れば色とりどり季節によって違う花々に囲まれて癒されるかもしれません。 しかし、いざ働いてみると重労働で大変な仕事だったりするんです。お給料もおそらく、知ればあまり夢がないかもしれません。 そんなお花屋さんに […]

  • 2020年9月11日
  • 2021年8月3日

バスガイドの給料ってどれくらい?厳しい研修の大変な仕事

学生時代、修学旅行や林間学校などに行くとバスに乗り、運転手さんと共にバスガイドさんが一緒に乗車していることが多いかと思います。 そして、子供時代にバスガイドさんにお世話になって優しくされ、憧れてこの職業を目指す人がいるかと思います。 ではこのバスガイドという職業はどれくらいの月給があるのでしょうか?厳しい研修や仕事の内容とは。 本記事が参考になれば幸いです。   バスガイドになるには? […]

  • 2020年9月10日
  • 2021年8月3日

小学校教師の収入はどれくらいあるの?なりかたや向いている人とは?

誰もが子供時代があり、日本人であれば義務教育なのでずっと入院生活でもなければ必ず通うことになる小学校。 そんな小学校教師になりたいと小学校の教師を目指す人がいます。はたして小学校教師はどんな人が向いていてどうやってなるのでしょうか? そして、どれくらいの収入が見込めるのでしょうか?そのあたりをまとめてみようと思います。 本記事が参考になれば幸いです。     小学校教師に向いて […]

  • 2020年9月9日
  • 2021年8月3日

保育士の給料ってどれくらい?なるには大変で国家資格が必要!

親になり、子供ができると主にお世話になるであろう保育施設で働く保育士さん。最近は女性だけならず男性も増えてきましたよね。 しかし、彼ら彼女らはどれくらいの給料で働いているのでしょうか? 何かと大変ながら給料が安いイメージが一般的ですが、なるには国家資格も必要になります。 保育士という職業についてまとめてみようと思います。 本記事が参考になれば幸いです。     保育士の給料って […]

  • 2020年9月8日
  • 2021年8月3日

電車運転士になるにはどうすれば?月収や高校以上の卒業資格は必要?

子供の頃に電車にあこがれて、いつか運転してみたい!という人は多いのではないかと思います。 しかし、意外とこの電車を運転できるようになるのって大変だったりするんです。そして、なったらなったで理想と現実に直面するのではないかと思います。 はたして、この電車運転士になるにはどうすればいいのでしょうか?大学などの卒業が必要?どのくらいの月収で働いているの? そのような疑問を持った方の参考になればと思います […]

  • 2020年9月7日
  • 2021年8月3日

焼き芋屋は意外と稼げる!?冬の定番、焼き芋屋の収入となり方

11月に入り、寒さがいよいよ厳しくなってきた頃、どこからともかく「い~しや~きいも、お芋!」と陽気な放送と共にゆっくりとボイラーを積んだトラックが回ってきます。 そして、いつの間にか見かけなくなったなと思う頃にはすでに春も近づいている頃合いですね。 さて、この焼き芋屋って儲かるのでしょうか?興味があるからこそ、本記事を開いていただいてくれたのではないかと思います。 それでは焼き芋屋さんはどれくらい […]

  • 2020年8月30日
  • 2021年7月27日

計装業界初心者基礎知識!アンペアやボルト、オームってどんな単位?

中学生になると勉強をすることになるアンペア(A)、ボルト(V)オーム(Ω)という単位ですが、はたして社会人になってどういうものか覚えている人はどれくらいいるでしょうか? 工業高校や工業系の大学の卒業生であればわかるかもしれませんが、畑違いの学校からたまたま電機関係の会社に入社したり、転職してきたりするとこの単位って何となくわかるけどどんなんだっけ?となりませんか? この単位がどういうものか、計装業 […]

  • 2020年8月21日
  • 2021年11月8日

レシオバイアスの意味と使い方とは?計装初心者の基礎知識

変換器の種類の中に『レシオバイアス』というものがあります。 とはいえ、いきなり言われたところでこれがどのようなもので、どのような機能をもっている物であるかパッとわかる人は慣れている人だけではないかと思います。 変換器初心者の人にわかれというのは難しいですし、たぶんちゃんと教えてくれる人も少ないでしょう。 なので、レシオバイアスというのがどのような機能のものであるかを初心者用に解説していきたいと思い […]