感謝祭!紙物の大放出するインスタグラム販売Live内容まとめ12/5【candypinkbear】

当ブログにてフォローとご紹介をさせていただいているインスタグラムでLive販売をおこなっているcandypinkbearさん。

扱っているのは海外製のヴィンテージの本やグッズ、紙物などです。

2020年12月も数日が過ぎ、感謝祭ということで紙物の商品をとにかく安く大放出をしてくれました。

残念ながら管理人は時間的には参加できなかったのですが、Live動画が残されていたのでいつもながら状況をまとめてみることにしました!

その3日間のうちの1日目となります。※12月5日の動画です。

 

Sponsored Link

candypinkbearさん感謝祭Live

 

さて、そんなわけでLiveの動画がアップされたわけですが、最近では鍵をはずしたようで以前よりも人が入るようになったとのこと。

そしてLive外で聞いたところ感謝祭とのことで「12月のいまだけ年末特別価格だよ」とのことでした。

この人、紙物も好きなのでチケットロールやキャラ物のバレンタインカードなどよく仕入れて販売をしています。

 

関連記事

チケットロールというのをご存じでしょうか?チケットロールは券売機などで使われている紙のロール紙のことで、チケットを購入するとセットされたロール型の感熱紙などに印刷されてチケットが発券されるのが一般的です。文房具屋などで見かけることも[…]

 

販売だけではなく、個人的に紙物が好きなようですので東京駅で買った東京ばな奈とディズニーがコラボしたお菓子を送ったところ、中のポストカードに喜んでいました。

 

 

さてさて、それは余談としてそんな紙物好きな彼女が今回の感謝祭でどのような紙物を販売するのか。まとめてみましたので、Liveの状況と合わせてご覧ください。

【Live状況】

 

ということで、Liveが開始されたわけなのですが……動画の映像がでない!!

まあ、準備中なのでしょう。長い付き合いであろうLive参加者と軽く雑談をしていると、

「よし、始めましょう」

と映像がうつります。

 

 

はい、これが本日販売予定のものでしょうか。ちょっと可愛らしいものが並んでいます。

「激安やで」

というcandypinkbearさん。

 

 

まずは1枚10円の物から並べていきます。普段は値段が見てている通り、普段は¥80とかで販売されているものです。

「年末大セールや~、Live配信参加者だけの特価やで」

とのことです。さて、こういったラベル類ですが買った際に『どんな用途で使えるの?』という疑問があると思います。

これは直接candypinkbearさんに聞いたことなのですが、すべては想像力しだいとのことです。

つまり、ちょっとした切り貼りしたアートにも使えるし、ラッピング素材としてのアクセントとしても使えるとのことで、色んな種類を持っていないより持っていた方が幅が広がるそうです。

時折Live配信でどのように使うのかを実際に説明したり実践したりしていることがあるので、タイミングと時間があえば見にきてくれると嬉しいとのこと。

「ラッピング講座の動画もそのうちあげるつもり」

とのことでしたので、楽しみですね。要望をあげてみると本人もよりヤル気がでるのではないかと思います。

 

関連記事

紙ものを自作で工夫をしてかわいいラッピングをしたい!そういう人がいるかと思いますがやり方がわからない!そんな人が結構いるかと思います。自分で一から考えて色んなことをしたいという願望があるものの、どう作ればいいのかキッカケがないとわか[…]

 

 

そして、おまけのように出てきたのが映画ゴーストバスターズのコレクションカード。

セットで¥200のところを¥150で販売。日本では販売されていないカードですので、こういうのって映画が好きだと何となく欲しくなってしまいますよね。

 

 

 

このあたりも10円。うーん、なかなか商品数が多い。

Live参加者もここまできて少し迷っているようでしたが、早くもぽんぽんと購入者が。

自分で工夫して子供たちにプレゼントを作るときのラッピング材などに使うものになりますし、日本では販売されていないものなので珍しさもあるのだと思います。

そしてここで、

「これで10円が終わりとは思わんといてな?」

とのこと。ある程度は在庫処分セールもかねているので売り切ってしまいたいとのことです。

やはり安いということもあってか、他の人につられているのもあってか次から次へと売れていきました。

 

 

ここで売れてしまった分の10円商品の補充。

今度はチケット類ですね。チケット系って人によっては可愛く目に映るところもあるようで「可愛い」という人もいらっしゃいます。

「えっ、シンプルなチケットに可愛いとかあるの?」という人が多いと思いますが、こういったのは人それぞれで、趣向というのも面白いものですね。

ひょっとしたら知れば知るほどそういう可愛いという感情がでてくるのかもしれません。

ここらで人数も増えてきたので、改めて今回のLiveの趣旨をコメント。

「赤字大放出。年末にお世話になった皆さんに恩返しイベント」

ということで、ちゃんと言葉で一年お世話になったフォロワーさんに感謝を伝えるCandyinkbearさん。

 

 

続いてはこのチケット。数が少ないので早い者勝ちとして出しました。

『TRESURE CHEST』と記載がありますが、日本語で言うと『宝物でいっぱいの箱』とのこと。うーん、本来は何で使われていたものなのでしょうね。

しかし、さすが安売りなだけあって相変わらず出すたびに売れていきます。

 

 

いくつかの商品の購入処理をしながら和やかに会話が進んでいると、次に見せてきたのは……あら、珍しく海外物ではないものがでてきました。

便箋30枚と封筒5枚セットのものです。いわゆるレターセットというものでしょう。ケーキがアクセントとなってちょっと可愛いですね。

値段がわからないので¥200で販売とのことで売れてゆきました。

 

 

続いてはこちら。コインラッパー3枚のみ1枚10円です。

ちなみにコインラッパーとは、レジでよく見かける10円とか100円硬貨がないときに補充する時に硬貨を止めている透明の袋です。

アメリカでは紙製で自分で両替をするときにもこれに包んでもっていくようです。

 

 

さらにコインラッパーが出てきました。

日本ではさすがに海外のコインラッパーなんてあまり見かけないものだからこうして所持している人は珍しいかもしれませんね。

結構渋い色合いなので、派手さより落ち着いた色の紙物として何かに使用したい人はちょうどいいのではないでしょうか。

……と、出したらあっさりと売れてしまいました。やはり紙物が好きな人は喜ぶ逸品なのかもしれません。

 

 

一個なくなったら一個追加すると言いながら、続いて出してきたのはかなりレトロな絵の年賀はがき?

一枚20円ですが、いまどきまずないレトロな絵が好きな人というのは結構いるのではないでしょうか。というより、昭和世代にドンピシャ?

ああ、懐かしき昭和……言っても、すでに30年以上経ってますがまだ全ての分野がいまに比べて発展途上の時代だったので、まさに古きよき時代と言っていいでしょう。

ちなみにこういったのは、若い人は物珍しさで、それなりの年齢の人は懐かしさで欲しくなる人がいるのではないかと思います。

ということで、この辺りでLive参加者が次々に買っていったので購入処理をしつつこの日の商品紹介とLiveは終了。

 

 

と思いきや、最後にクリアスタンプを出してきました。

絵柄が可愛らしいですね!!

さて、これにて本当に今回のLiveは終了となりました。

 

【女性向広告】目元に若々しいハリを!



【女性向広告】最上級のヘアケアを自宅で!



Sponsored Link

candypinkbearさんのインスタグラムのLiveに参加しよう

ということで、ご紹介をさせていただいた『candypinkbear』さん。

彼女はインスタグラムでLive販売をしており、扱っているものは主に独自のルートで仕入れている海外物のヴィンテージ物や、キャラクターグッズ類です。他にもたまに日本のレトロな物などを扱っており、本人もこういった物が好きだから商品にしているとのこと。

  • チケットロール
  • サプライズトイ
  • ヴィンテージフィギュア
  • ヴィンテージ本
  • 紙物類
  • キャラクターグッズ

などなどをインスタグラムより販売をしていますので、興味があればぜひフォローをお願いします。

※商品参考画像

ディズニービンテージ本

 

 

上記ピンクベアーclickでインスタグラムのページに飛びます。

本ブログで紹介しているcandypinkbearさんのまとめ記事です。

当ブログ内にて応援し、フォローしているcandypinkbearさん。彼女はインスタグラムにて、Live販売を行っています。ヴィンテージグッズ・キャラクターグッズ・サプライズトイ・チケットロール・ラッピング材に使える紙物など[…]

電話で霊感霊視占い!



電話で占いをしてみる!



 

Sponsored Link

まとめ

さて、candyapinkbearさんの感謝祭についてまとめました。

一旦休むとのことでしたが、早くも戻ってきてLiveを連日やっていたようで「日によっていっぱい来てくれて嬉しい」とのことでした。

鍵もいままでつけていたのですが、はずしたとのことでしたので一見さんでも今では入ることができます。もし興味をもったのであれば、一度だけでも見にいってみてはいかがでしょうか。

 

Sponsored Link