いまやメルカリ・ラクマ・PayPayフリマと出品して便利に個人間取引ができるツールがあります。
利用している人も少なくはないのではないでしょうか?
そして、ちょっと『せどり』や『輸入ビジネス』を始めてみようという人も利用している昨今、よく考えないと送料で赤字になってしまうことも。
今回は、そんなフリマ販売の送料赤字について話をしていきたいと思います。
本記事が参考になれば幸いです。
手数料+送料は地味に痛い!
いまや手軽に自身の不要品や、売りたいものを出品して個人間取引でお金を得ることができる時代です。
かつては、中古買取業者に送るか持ち込んで買い取ってもらうのがメインで、二束三文でしか売れなかったし、面倒ではあったのですがフリマ販売ではそんな業者よりほんのちょっと安い値段で出すだけで売れることが多々あります。
管理人もまた、不要なゲームを売るだけで業者に送ったらせいぜい5万くらいにしかならないところを、たったひと月で10万円以上のお金にしたという経験があります。
さて、そんなフリマですが当然ながら運営費用として売れたら手数料というマージンを取られます。
一番登録者の多いメルカリで10%、ラクマで6%、PayPayフリマで5%となっており、たとえば1,000円で出品しているのものが売れると、
- メルカリ 100円
- ラクマ 60円
- PayPayフリマ 50円
が運営側にとられますが、まあこれはシステムを使わせて貰っている料金として仕方ないといえば仕方ありません。
さて、ここまではいいとして、問題となるのは『送料』です。
システムで着払いにできるのなら、それに越したことはありませんが昨今のフリマでは基本的に着払いは売れる可能性がかなり低くなります。
どうせ出品したのなら、早めに売れたいもの。ですので、出品者負担が最近の風潮としては当たり前となっています。
つまり、
『売上額 - 出品手数料 - 送料 = 利益』
が大抵の場合は、出品者の得られるお金の構図となります。
さて、ここでよく考えないと実はせっかく出品して売れたのに赤字になってしまうことがあるんです。
たとえば、ちょっと大きな商品をメルカリで1,000円で売ったとしてして、出品手数料で100円引かれて残りは900円。
売れた商品が大きいわけだから、必然的に箱は大きくなるのですが大きな箱で送ってしまうと、1,100円かかってしまうこともあります。
すると、どうでしょうか。売って利益を得るはずだったのに200円の赤字となってしまいます。
これなら、初めから売らずにどこかで無料で処分してしまった方がいいですよね。
「最初から売らなければよかった!!」
というこれ、フリマ出品初心者が結構おちいりやすいことらしいです。
まあ、身もふたもなくいえば、ただ宅急便業者を潤すのと購入者が喜ぶくらいなもので、出品者はただ損しかしていないという最悪な状態です。
仮に小さい商品だった場合でも、最低でも170円の送料はかかるわけで……、
これは地味に痛い!!
特に、輸入ビジネスで副業収入を稼ごうという場合、海外からのバカ高い送料や関税などが加わってくることも考慮しなければならず、純粋に原価だけを考えた販売は痛い目を見ることになるでしょう。
副業として、個人で輸入で稼いでいる人がいらっしゃいます。何となく難しく感じる『輸入』ですが、必要なのは英語力でしょうか?それとも知識でしょうか?今回は、そんな個人の輸入ビジネスという副業について話をしていきたいと思います。[…]
実際、送料っていくらくらいかかるの?
さて、実際フリマをやってみると高いと思える送料ではありますが、一体どれくらいかかってくるものなのでしょうか。
どこのフリマサイトでも似たり寄ったりの発送料金ではありますが、一番登録者数が多くて有名なメルカリを例にして下記にまとめてみました。
・ヤマト運輸 メルカリ送料
種類 | サイズと重量 | 全国一律料金(税込) | 発送場所 |
ネコポス | 角形A4サイズ (31.2cm×22.8cm)以内 厚さ3cm以内 ※最小サイズは23cm×11.5cm | (~1kg)175円 | ヤマト運輸営業所 セブンイレブン ファミリーマート 宅配便ロッカーPUDO メルカリポスト ポストプラス |
宅急便コンパクト | 【専用薄型BOX購入】 縦24.8cm×横34cm 【専用BOX購入】 縦20cm×横25cm×厚さ5cm以内 | 380円 (専用BOX70円) | メルカリポスト ポストプラス ※宅急便コンパクトのみ
ヤマト営業所 セブンイレブン ファミリーマート 宅急便ロッカーPUDO 自宅集荷(+30円) |
宅急便 | 3辺合計160cm以内 ※重量はサイズにより異なる | 60サイズ(~2kg)700円 80サイズ(~5kg)800円 100サイズ(~10kg)1,000円 120サイズ(~15kg)1,100円 140サイズ(~20kg)1,300円 160サイズ(~25kg)1,600円 | |
梱包・発送 たのメル便 | 3辺合計 ※450cm以内 | 80サイズ 1,700円 120サイズ 2,400円 160サイズ 3,400円 200サイズ 5,000円 250サイズ 8,600円 300サイズ 12,000円 350サイズ 18,500円 400サイズ 25,400円 450サイズ 33,000円 | 自宅集荷 |
・ゆうゆうメルカリ便
種類 | サイズと重量 | 全国一律料金(税込) | 発送場所 |
ゆうパケット | 3辺合計60cm以内 (長編34cm以内,厚さ3cm以内) | (~1kg)200円 | 郵便局 ローソン |
ゆうパケットポスト | 【専用箱を購入】 縦32.7cm×横22.7cm×厚さ3cm | (~2kg)200円 (ゆうパケットポスト専用箱65円) ※郵便局・ローソンで購入価格 | 郵便ポスト |
ゆうパケットプラス | 【専用BOX】 縦17cm×横24cm×厚さ7cm | (~2kg)375円 (専用BOX65円) | 郵便局 ローソン |
ゆうパック | 3辺合計 ※100cm以内 | 60サイズ 700円 80サイズ 800円 100サイズ 1,000円 |
といった価格になっており、どのフリマサイトを使っても一律料金やサイズなどによる金額はほとんど同じになっています。
この辺り、出品時に先に計算をしておかないとうっかりと一段階上の発送料金となってしまうこともあり、思わぬ送料赤字になってしまうこともあります。
しかも、どのような出し方をするかは出品者側で決められますが、違うサイズのものを仮に選択して発送をしたとしても宅急便業者側の方で適正な金額で算出されてしまうので、ごまかしはききません。
そうならない為にも、出品時にきちんとどのサイズのどの箱で送付して、手数料をあらかじめ計算をしつつ、ちゃんと利益が出るようにしないとならないでしょう。
このあたり、メルカリ教室などでも教えてくれます。
本ブログを立ち上げ以降、いくつかの副業にお試しで手を出してきた管理人ですが、今回はメルカリ教室なるフリマサイトであるメルカリが主催するセミナーの出品・実践編へと参加してきました。内容に関して詳しいことをお伝えすることは規約上ダメです[…]
本記事をお読みいただいた方が、フリマ初心者の方であれば一度参加してみるのもいいのではないかと思います。
まとめ
さて、フリマでの送料赤字の話をしてきました。
せっかく売れたとしても、送料分で赤字になってしまったら凄く悲しいですよね。とにかくサイズの大きな物は急に送料の値段が跳ね上がります。
そうならない為にも、事前に送る想定と用意を頭の中でしっかりとしてから出品した方がいいのではないかと思います。
本記事が参考になれば幸いです。