免疫力を高める食べ合わせとは?ウイルスや疲労に負けない食事!

体の中に病原菌となるウイルスが入ってくると風邪をひきますし、病気になったりします。

人間の身体は免疫があり、高まると風邪をひきにくく、低くなってしまうと風邪をひきやすくなるなど弊害が起きてしまいます。

そんな免疫力が低くなってしまった体へのダメージを防ぐ為にも、普段の食生活というのは大事なものです。

ウイルスや疲労に負けない食材と食べ合わせを少しご紹介していこうと思います。

本ブログが多少でも参考になれば幸いです。

関連記事は下記にて

・疲労をやわらげ、回復する食材と疲労物質除去の食べ合わせを知ろう!

・女性必見!肌や髪、美容に役立つ食材と食べ合わせを知ろう!

 

免疫力に関わる食材とは?

さて、食事というのは栄養バランスを考えて摂取することが大事ですが免疫に関しては細胞に関わってくる栄養素を摂ることが重要です。

たとえば、

  • ビタミンB1(豚肉など)
  • ビタミンC(キャベツなど)
  • タンパク質(鶏肉など)
  • βカロテン(トマトなど)
  • 食物繊維(バナナなど)
  • ビタミンE(かぼちゃなど)

このような栄養素と食材です。

筋肉や骨の形成に関わってくるタンパク質をベースにして、抗酸化作用のあるβカロテン、ビタミンC、ビタミンEを組み合わせるなどをすると効率的に免疫力の増加へと繋がります。

他にも、食物繊維を摂取することで胃腸の働きを高めて、栄養の吸収や消化を促すことも結果的に免疫力を増やすことへと繋がります。

当然ですが、疲労が溜まるとウイルスに対抗する力が弱くなってしまいます。ですので、タンパク質とビタミンB1を組み合わせて疲労物質を溜めない体にすると疲れにくい体になるでしょう。

 

Sponsored Link

 

食べ合わせは大事!免疫力増強の食べ合わせ

さて、食材単体での栄養はありますが、別の栄養素と食べ合わせることで免疫力を増強することができる食べ合わせもあります。

そのいくつかをご紹介していきたいと思います。

・疲労を溜めない効果を及ぼすもの

【豚肉+さやえんどう】

豚肉に含まれるタンパク質は細胞やストレス耐性を強化します。そして、さやえんどうにはビタミンB1が含まれ、疲労物質を処理する効果があります。

元々豚肉にはビタミンB1が含まれていますが、これを一緒に食べることによりさらに体の疲労物質の処理をすると共にメンタル面や体の健康の維持にも関わる効果があるんです。

【豚肉+豆腐】

豚肉に含まれるビタミンB1とタンパク質。さらに豆腐にも良質なタンパク質を加えることで、体の健康の維持と疲労物質の処理に効果的となります。

ちなみに、ビタミンB1は糖質の代謝にも効果的なものです。

・細胞を丈夫にする効果を及ぼすもの

【豚肉+キャベツ】

豚肉に含まれるタンパク質は細胞をつくり、キャベツに含まれるビタミンCは抗酸化作用があるので細胞が傷つくのを防ぎます。

同時に摂ることで、細胞を強くすることに繋がります。

【ツナ+あしたば】

ツナに含まれるタンパク質は筋肉、骨、血液などの細胞づくりに関わり、あしたばに含まれるβカロテンは抗酸化作用によって細胞を丈夫にします。

こちらもまた、同時に摂ることで細胞を強くする効果のある食べ合わせです。

・胃腸のはたらきを強化する効果を及ぼすもの

【バナナ+ヨーグルト】

バナナに含まれる食物繊維は整腸作用があり、ヨーグルトに含まれる乳酸菌はタンパク質を含んでいます。

朝食などでこの組み合わせをする人もいると思いますが、バナナの糖質とヨーグルトのタンパク質で免疫力を高める効果となります。

【たけのこ+セロリ】

たけのこも、セロリも食物繊維が豊富に含まれた食材です。これを同時に摂ることで腸内環境を整えます。

食物繊維を多く摂ることで、排便が促されて有害物質が体内から排出されます。すると血流の改善にもなり、免疫力の増加にも期待することができるのです。


Sponsored Link

 

まとめ

さて、免疫力を増強する食材と食べ合わせについて簡単にですがまとめてみました。

やはり疲労が溜まって、自身の免疫力が落ちているとウイルスにやられて風邪などの症状が出てしまうことがあります。

いわゆる健康的な食材を普段からバランスよく摂ることで引かなくてもいい風邪にならなくても済むかもしれませんので、普段から心がけるようにしましょう。

本記事が何らかの参考になるのでしたら幸いです。

 

Sponsored Link